恋愛/アラサー女子向け恋愛コラム

変な人・変わった人が好きな心理とは?美人が変な男性にハマる理由

近頃、“美女と野獣”ならぬ、“美人と変人”なカップルが増えている。変な人が好きな美人は意外と多いもの。魅力的な変わり者な男性にはある共通点があります。変な人が好きな美人、変わり者男子の基準と、好きになる心理を解説します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon
変な人が好き?美人が変わり者な男性にハマる心理とは

変な人が好きな美人女性が増えている

“美女と野獣”ならぬ、“美人と変人”なカップルが増えている。ある美人友だちの彼氏は、アンタッチャブルの山崎にそっくりな男。どんな集団の中にいても、ずーっと喋り続けてている。そのわりに話してることは、ぶっ飛んでいて分かりにくい。ナチュラル・ボーン・ジコチューだけど、たしかに妙に面白いし、むっちりした体と愛嬌のある笑顔も相まって、みんなに愛されている。ちなみに、男のセクシーさとは無縁だけど、そこも愛しいのだと彼女は言う。

ある美人漫画家も、「プチ変態な男が好み」だといつもいう。彼女好みのプチ変態な男とは、一見、普通に見えても、どこかほの暗くてスケベそうな男のことだそう。ちなみに、そういう男は首筋あたりから、独特の匂いが漂っているのだと力説する(フェティッシュな意見だけど、ちょっと分かる)。
 

美女と変な人のカップル、急増中!

美人はもちろん、本質的にいい女ほど変わり者が好きだと言い放つし、実際に、変人とカップルになっている。そんな例は枚挙にいとまがない。

ひとことで、“変わり者男子”といっても、いろいろな種類があるけれど、魅力的な変わり者男子にはある共通項があることに気付いた。それは……集団の中で少しだけ浮いていること。

やはり、変人好きなスーパー才女&美女な年上女性は、「飲み会とか合コンとかで、どこか居心地悪そうにしている男に女心がくすぐられる」のだという。
彼女いわく、「そういう男ほど、モノごとを観る視点が人とズレていて、面白い場合が多い」とも。

たしかに、その通りだとヒザをうつ。集団になじみきれない、社会性があり過ぎない変わり者男子は、枠組みからハミ出るパワーと魅力的なオリジナリティ(個性)があって、そこが美人を惹きつけるのだと気付いた。

芸能界を見渡しても、ちょっと変わり者な男子ほど、熱狂的な人気を獲得している。たとえば、嵐の大野智。一見、さわやかな草食男子風だけど、マイペースな芸術家の空気が漂っている。あの頼りなげな佇まいが愛しいとファンは言う。同じ嵐の二宮和也も、少年のようなルックスとは相反する、鋭いツッコミやディープな演技力を兼ね備え、コアな人気を得ている。
 

美人が変な人を好きになる心理とは

一般的な価値観が自分の価値観としっくりくるとは限らない。居心地の良い状態を知っているのがイイ女。

一般的な価値観が自分の価値観としっくりくるとは限らない。居心地の良い状態を知っているのがイイ女。

美人(かつ、本質的にイイ女)は、一般的なイイ男(イケメンとか、高スペック)なだけでは惹かれない。自分好みのパーツや自分とハマる凹凸を持っていない男には興味がないのだ。そして、それはとても正しいことだと思う。

実のところ、一般的ないわゆる“イイ男”が好きな女子は、世間の欲望(高スペック男を捕まえることが幸せだという一般論)を自分の欲望と勘違いしているだけなのだ。

自分個人の欲望や欲求(フェティッシュな好みもふくめて)をじっくり見つめてみれば、一般的なイイ男=自分にとってのイイ男とは限らないし、ちょっぴり変態な部分(凹凸)がある男のほうが自分の個性(凹凸)とハマったりする。

美人は、ひたすら美しいというだけで本人の意図とは関係なく、一般的な“イイ女”という記号で見られがち。つまり、人生において世間の欲望を押し付けられがちだからこそ、その無意味さに早く気付くし、そうじゃない変わり者男子(=世間からハミ出していて、しかも自分の内面の凸凹とすっぽりハマる男)に引きつけられるのだ。

美人に限らず、世間に迎合しない男っぽさを持っていて、自分とハマる凹凸をもった変わり者男子と出会えたら、すごく幸せな恋愛ができるはず。

ちなみに、変わり者男子と身勝手なダメ男は紙一重だったりするので要注意。


【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます