スイス/スイスの鉄道旅行

スイス鉄道旅行(5ページ目)

スイスは九州ほどの小さな国土に、鉄道が網の目のように張り巡らされています。鉄道に加え、バスや登山電車、湖船も発達。日本からの旅行者も安心して利用することができます。ここでは鉄道の利用方法に加え、絶景ルートをめぐる人気の観光列車もいくつかご紹介します。

和田 憲明

和田 憲明

スイス ガイド

スイスの魅力を伝え続けて30年。これまで培った知識と経験を、このサイトを通して公開していきます。

プロフィール詳細執筆記事一覧

特別列車2 ベルニナ特急

このようなループ線を進み、険しい標高差を克服

このようなループ線を進み、険しい標高差を克服

スイス東南部を南北につなぐベルニナ線

スイス東南部を南北につなぐベルニナ線

サンモリッツからイタリアの町、ティラーノを結ぶのがベルニナ線。2008年には、周辺の景観と合わせて世界遺産に認定されました。

ベルニナ特急は、このベルニナ線を走る特別列車。サンモリッツとティラーノの間を、約2時間30分で結びます。険しい標高差を上り下りするため、列車はゆっくりとカーブを繰り返し、時には大きな円を描くように進みます。

車窓から次々に現れる山と氷河。きらめく山上湖。沿線の素朴な村……ベルニナ特急は、まさに感動の連続です。スイスの国境を越えれば、イタリアのティーラノに到着。車窓からの絶景を楽しんだ後は、イタリアの町でパスタのランチといきましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます