カフェ/カフェの関連情報

イスタンブールのチャイ屋さん、出前中!(10ページ目)

トルコ、イスタンブール旧市街の名所グランドバザール。開店前の店に熱い紅茶の出前をして歩くチャイ屋さんたちに出会いました。トルコの人々のNo chay, No Lifeぶりをお届けします。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

エルマチャイ?

写真をクリックすると最初の写真に戻ります
グランドバザールの風景

イスタンブールを旅した人から「エルマチャイ」という言葉を初めて聞いたとき、その響きに魅了されたものでした。林檎のチャイだというその飲みものは、いったいどんな味と香り?

この旅行で飲んだそれは、林檎の香りが漂う甘酸っぱいフレーバーティーでした。
すべての商品がそうであるように、エルマチャイにも本物とインスタントが存在するようで、スーパーには粉末をお湯に溶かすだけの人工香料入りインスタント・エルマチャイが何種類も並んでいました。おそらくインスタントのほうが遙かによく飲まれているのでしょうね。
本物のエルマチャイは乾燥させた林檎を煮出して作るらしく、ちょっとばかり手間がかかります。

ともあれ、トルコの人々はチャイがなくては1日が過ごせないようですね。
No Chay, No Life!
私はコーヒー派ですが、喫茶の時間を愛する者として深い親近感を抱きました。

下の写真をクリックするとそのページに飛びます
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます