10位~2位
『あのソフトドリンクをもう一度9』でも終売の理由を書いていますが、『果汁飲料は子どもが飲むもの』になってしまっては仕方がないでしょう。
『HI-C』(The Archive of Softdrinks)
『ドクターペッパー裏レシピ』や『ドクターペッパーフロート』などガイド記事でもお世話になっているドクターペッパーですが、この缶は1987年に東京転勤になって、はじめて東京で購入したドクターペッパーです。今はなき東京カナダドライ(東京コカ・コーラが作ったカナダドライボトラー)が販売していたものです。
『ドクターペッパー』(The Archive of Softdrinks)
現在もサントリーから販売されている『新柑橘系飲料』です。サントリーの自販機を探せばいつでも飲めると思うのですが…。
『マウンテンデューとメローイエロー』(The Archive of Softdrinks)
紅茶花伝自体は現在もブランドは残っておりますが、ミルクティーとレモンティーしか見かけなくなりました。今回は発売当初のストレートティーをお目にかけましょう。
『紅茶花伝』(The Archive of Softdrinks)
瀬戸朝香さんとアジャコングさんがCMに出演した製品です。現在キリンの果汁飲料は小岩井ブランドになっていますが、業務用のびん入りは現在も『きりり』です。
セブンアップもマウンテンデュー同様、サントリーの自販機で現在も購入できます。もしかしたら日本セブンアップ飲料やセブンアップインコーポレイテッド日本支社のセブンアップを飲みたいのでしょうか?
『セブンアップ』(The Archive of Softdrinks)
スプライトもセブンアップ同様、現在も飲めますが、一番の大きな違いは炭酸のキツさでしょうか。CCレモンがヒットした頃から、どの炭酸飲料も微炭酸になってしまいました。キツめの炭酸が好きな人にとって今の炭酸飲料はねぇ…。
アンバサというと最初に出たサワーホワイト、メロン味、パイン味という炭酸飲料と、カルピスウォーターのヒットに便乗したホワイトウォーター、いちごウォーターがありましたが、今回はサワーホワイトの缶をお目にかけます。これは1991年の四国コカ・コーラ製品です。
『は~ちみつレモン♪』というCMソングは誰もが歌っていましたね。サントリーでなければ現在でも飲めるのですが。神戸居留地(富永食品)から出ています。
『はちみつレモン』(The Archive of Softdrinks)