家族全員でUNOを堪能する日
現在(平成18年10月5日)、新宿タカシマヤ タイムズスクエアの12Fにて、UNO誕生35周年を記念し「みんなのUNO広場」が開催されています。(会期は平成18年10月9日まで)
過去に「アウトドアにお供させるUNO」や「幻のUNOコレクションズ」など、UNOには目がないガイドとしては、行かないわけにはいきません。新宿に突撃してきました!
UNO1色(ホントは4色!?)の会場
みんなのUNO広場の床は赤、青、緑、黄のUNOカラーで染めあげられています。(UNOファンならこれだけでもテンションあがりますぞ!)またここで用意されているテーブルはフリープレイ用。来場した人であればカードタイプの定番のUNOはもとより、バランスゲームとミックスしたUNOスタッコや、最新のUNOスピンまで、すべて無料で遊べます。
さらに会場を取り囲むように配置されたショーケースにはUNOファンでなくとも感涙する珍しいコレクションが一杯。特に人気キャラクターとのコラボUNOは充実の一言。

「ええっ、こんなコラボあったの!」という感じで、お父さんであればバットマン、スーパーマンとアメリカヒーローUNOにむせび泣き、お母さんならスヌーピーやバービー、そしてとどめのおさるのジョージUNOで腰砕けになること請け合い!
そして日本のUNOブームにはあの人が一役買っていた→