| ◆
子犬と大会に出場して賞金稼ぎ! | ・3つの大会に向けて練習しよう | ・すれちがい通信を楽しもう |
|
ニンテンドッグスでは、飼い主が投げたディスクを子犬がキャッチする「ディスクドッグ大会」と、エリア内の障害物を決められた順番通りにクリアーしていく「アジリティ大会」、子犬に教えた芸を審査員に披露する「ドッグコンテスト」という3種類の大会に出場することができます。優勝すれば賞金をゲットすることができますので、練習を重ねて積極的にチャレンジしてみましょう!
| |
優勝するためには、日ごろの練習はもちろんのこと、コミュニケーションで培った子犬と飼い主との深い絆も求められます。 |
| |
「ディスクドッグ大会」の練習をするなら、まずはショップでディスクを購入して、広い公園に出かけましょう。ディスクをできるだけ水平にしてまっすぐに投げれば、子犬もキャッチしやすくなります。練習は家の中でも可能ですが、やはり広い公園でのびのびと練習するほうが上達も早いですよ。
「アジリティ大会」の練習は体育館で行います。障害物のクリアー自体は、練習を重ねて子犬の上達を促すとして、あとはクリアーする順番通りに飼い主が子犬をきちんと誘導できるかどうかが課題です。何度も練習して、子犬も飼い主もしっかりとコツをつかんでおきましょう。
「ドッグコンテスト」では、決められた芸を制限時間内に披露する”規定演技”と、自由にアピールできる”自由演技”を、複数の審査員が10点満点で評価をし、その合計得点を競います。芸のスピードや、正確性、芸術性、そして子犬の身だしなみまでもが審査対象になります。コンテスト出場まえにはシャンプーとブラッシングを忘れないように!
|
通信で会いにやってきた子犬と遊ぶ自分の子犬。子犬にプレゼントを持たせて相手に贈ることもできます。 |
|
ニンテンドッグスの楽しみ方はまだまだあります。たとえば、ニンテンドーDSのワイヤレス通信機能を利用して、友達が飼っている子犬と自分の子犬をいっしょに遊ばせることもできます。もし、自分とは異なるパッケージの子犬と通信できれば、自分のパッケージで飼える犬種を増やすこともできるんです!
さらにさらに、この「通信モード」時にニンテンドーDSのフタを閉じておくとスリープ状態になりますが、この状態でも引き続き通信相手を探し続ける「すれちがい通信」機能を搭載しています。外出時にいつのまにか近くを通った見知らぬ飼い主と、自動的に通信できるというわけです。子犬がひょっこりと遊びにやってきたり、飼い主のメッセージを読むこともできます。
・・・ニンテンドッグス、どうでしょう?
イイでしょう? 子犬たちとのコミュニケーションを純粋に楽しむソフトであって、いわゆる”育成ゲーム”とは全然違います。いや、むしろ”ゲーム”なんて呼ぶべきソフトではないのかもしれません。子犬たちは、ニンテンドッグスという”世界”の中で、いつでもアナタが来てくれるのを待っているのです。
1ページ:『ニンテンドッグス』を始めよう2ページ:『ニンテンドッグス』と私の生活3ページ:子犬と大会に出場して賞金稼ぎ!【関連記事】
超!カワイイ『ニンテンドッグス』スナップショット集も必見! | 『nintendogs
柴 &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・柴 ・シェットランド・シープドッグ ・ウエルシュ・コーギー・P ・ミニチュア・ピンシャー ・トイ・プードル |
|
| 『nintendogs
チワワ &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・チワワ ・キャバリア・K・C・スパニエル ・ラブラドール・レトリーバー ・シーズー ・ビーグル |
|
| 『nintendogs
ダックス &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・ミニチュア・ダックスフンド ・ミニチュア・シュナウザー ・ジャーマン・シェパード・ドッグ ・ヨークシャー・テリア ・パグ |
|