|
前ページ:これが任天堂の「レボリューション」だ!
![]() | |
|
さらにレボリューションのディスクドライブは、レボリューション標準の12cm光ディスクはもちろん、ニンテンドーゲームキューブの8cm光ディスクにも対応していますから、これまでに発売された任天堂のすべての据え置き型ゲーム機の作品が、レボリューション1台で遊べることになるのです!
さて、肝心のレボリューションではどんなソフトが発売されるのでしょう。任天堂からは、レボリューションと同時に『大乱闘スマッシュブラザーズ』最新作を発売し、『マリオ』『ゼルダ』といった任天堂の看板タイトルも続々と投入していくとのこと。さらに、スクウェア・エニックスがレボリューション向けに『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(FFCC)』最新作の投入を発表するなど、サードパーティも強力にレボリューションをバックアップしていくことになりそうです。
今回の発表では、レボリューションのゲーム画面などはいっさい公開されませんでしたが、きっと近いうちに、さらなる新作ソフトの情報とともに、さぞかし驚愕!なゲーム画面も明らかにされていくことでしょう。
そうそう、今回の発表では、レボリューションの外観や主な特徴は明らかになりましたが、コントローラだけは公開されていません。これはすなわち、コントローラにこそレボリューションの最大の秘密が隠されていることを意味します。レボリューションは「2006年春」に発売予定ですから、今の時点で発表しては他社にマネをされる危険がある、というわけです。
これは余談ですが、ソニー陣営の次世代ゲーム機「プレイステーション3」にしても、マイクロソフト陣営の「Xbox 360」にしても、グラフィックやサウンドなど“ハード”面の性能向上は凄まじいようですが、“コントローラ”の機能自体はほとんど現行機種と変わっていないように見えます。この点、レボリューションのコントローラがどのようなものになるかが、次世代のゲーム機戦争を占ううえで重要なポイントになることは間違いなさそうです。
| 【関連ページ】 |
| ・「E32005」任天堂特設ページ |
| ・『FFCC』ニュースリリース(スクウェア・エニックス、PDF文書) |
| ・「プレイステーション3」プレスリリース(SCE) |
| ・「Xbox 360」特設サイト(マイクロソフト) |
前ページ:これが任天堂の「レボリューション」だ!
【関連記事】「ゲームボーイ」に小さな家族が仲間入り!
◆◆
任天堂の「E32005」出展ソフト一覧! ◆◆ |
| ◆ ゲームキューブ用新作ソフト | ||
| ・『Battalion Wars (仮称)』 | |||
| ・『ちびロボ!』 | |||
| ・『Dance Dance Revolution with MARIO』 | |||
| ・『ガイスト(仮称)』 | |||
| ・『星のカービィ for Nintendo GameCube(仮称)』 | |||
| ・『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』 | |||
| ・『マリオパーティ7』 | |||
| ・『Nintendo Pennant Chase Baseball(仮称)』 | |||
| ・『大玉(仮称)』 | |||
| ・『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』 | |||
| ・『スーパーマリオ ストライカーズ(仮称)』 | |||
| ・『The Legend of Zelda: Twilight Princess(仮称)』 | |||
| ◆ ニンテンドーDS用新作ソフト | |||
| ・『ファミコンウォーズDS』 | |||
| ・『どうぶつの森DS(仮称)』 | |||
| ・『マリオ&ルイージRPG2(仮称)』 | |||
| ・『マリオカートDS(仮称)』 | |||
| ・『メトロイドプライム ハンターズ(仮称)』 | |||
| ・『メトロイドプライム ピンボール(仮称)』 | |||
| ・『NEW スーパーマリオブラザーズ(仮称)』 | |||
| ・『タッチゴルフ(仮称)』 | |||
| ◆ ゲームボーイアドバンス用新作ソフト | |||
| ・『スーパードンキーコング3』 | |||
| ・『Mario Tennis Advance(仮称)』 | |||
・『Screw Breaker(仮称)』
| |||
| 『大乱闘スマッシュブラザーズ』 (C) 2001 Nintendo/HAL Laboratory, Inc. Characters(C) Nintendo/HAL Laboratory, Inc./Creatures Inc./GAME FREAK inc./APE inc./INTELLIGENT SYSTEMS |
| 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』 (C) 2003 THE GAME DESIGNERS STUDIO,INC. FINAL FANTASY is a registered trademark of SQUARE ENIX CO.,LTD. CHARACTER DESIGN / Toshiyuki Itahana. |
| 『The
Legend of Zelda: Twilight Princess(仮称)』 (C) Nintendo |
| 『マリオカートDS(仮称)』 (C) Nintendo |








