プレイやんで動画を楽しむなら、ASFファイルに変換した動画データをSDカードに保存して、プレイやんに差し込むだけでオーケー。あとは、SDカードの任意のフォルダに保存された動画データをプレイやんが検索して、見やすく一覧表示してくれます。
ASFファイルとは、高い圧縮率でも高画質を実現したMPEG4の規格のひとつ。プレイやんとセット販売されている「MediaStage
for Nintendo」というソフトを使えば、さまざまな規格の動画データをASFファイルに変換することができます。
変換前 | 変換後 | AVIファイル | SD-Video(ASF)ファイル | MPEG1、MPEG2ファイル | SD-Video(ASF) | WMVファイル |
|
「MediaStage」とは、パソコンに保存されている動画や音楽を管理できるWindows
XP専用ソフト。パナソニックのサイトでの販売価格は6,800円(送料・税込み)。プレイやんとセット販売されているバージョンなら、実質的に1,000円の追加出資でプレイやんといっしょに購入できるうえ、プレイやんに特化した変換項目が追加されているので大変おトクです。
(※パナソニックのサイトにて
「MediaStage
for Nintendo」のアップデートファイルが公開中)
 |
メニュー画面で「みる」を選べば、SDカードに保存されているすべての動画のサムネイル画面が自動的に表示されます。 |
|
|
 |
<再生中の操作> | 十字ボタン左右 | 巻き戻し、早送り(+Aボタンでダッシュ) | 十字ボタン左右 (一時停止中) | コマ送り、コマ戻し | 十字ボタン上下 | ボリューム | Bボタン | 動画の停止 | STARTボタン | 動画の一時停止 | L、R | 画面の明るさ | L+R | スリープ機能(一時停止中のみ) |
|
|
(←Page.2) プレイやんで「音楽」を楽しんでみる!◆
ニンテンドーDSに4つの新色! All Aboutで4つの特集! ◆ |
 |
 |
 |
 |