DSiで買ったDSiウェアは、DSiLLに移動できない
![]() |
DSiにダウンロードしたゲームをDSiLLに移動して遊ぼう、と思っている人がいたらちょっと残念ですね。 |
つまり、自分の持っているDSiウェアを、DSiからDSiLLへ移動することができないんです。そんな不便な! すぐに移動できるようにすればいいのに、と思うかもしれませんが、そう簡単にはできない理由があるようです。
PS3は引き継ぎができる
![]() |
スリムになったPS3に買いえた、なんて場合でも新しいPS3に再ダウンロードすることができます。 |
例えば、新型PS3を買った人が、今まで持っていたPS3でダウンロードしたゲームを移動したいと思えば、それは可能です。どういうやり方をするかというと、再ダウンロードという方法を使います。PS3やPSPで利用できるオンラインショップのPlayStation Network(以下PSN)には、PlayStation Networkアカウント(以下PSNアカウント)というものがありまして、必ず最初にこのPSNアカウントを設定しなければPSNのサービスを利用することが出来ない仕組みになっています。
ダウンロードされたゲームは、このアカウントで管理されているので、新しくハードを購入した際は、ゲームを購入した際に利用したPSNアカウントで接続することで、再ダウンロードが可能になります。
ポイントは、アカウントで管理されている、というところです。PSNアカウントで本人の確認を行っているので、別のハードに乗り換えても、IDとパスワードを入力すれば再ダウンロードをすることができます。ちなみに、PSNのサインインIDはメールアドレスを登録するので、他の人とIDが被ることがないようになっています。
この方法に習うのであれば、DSiLLでも同じようにIDとパスワードで管理すればいい、ということになるのですが、ここで、DSiショップにIDなんてあったっけ、という話になります。