ゲーム業界ニュース/ゲームとビジネスニュース

メタルギアソリッド4はPS3を救うのか?(2ページ目)

PS3独占のキラータイトル、メタルギアソリッド4。内容的にも、そしてハード普及戦略的にも大きな期待がよせられるこのソフトですが、果たして本当にPS3のキラータイトルとなることができるのでしょうか?

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド


実は100万本に届いていないMGSシリーズ

FF13の図
MGS4と同じく独占のキラータイトルであるFF13。前作にあたるFF12の売り上げ実績は貫禄のダブルミリオン超
MGSシリーズの売り上げ実績を見てみると、前作にあたる、Playstation2のメタルギアソリッド3 スネークイーター(以下MGS3)の売り上げは約80万本となっています。さらにその前、メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ(以下MGS2)も約80万本。MGS3も、MGS2も内容をプラスαした別バージョンが出ていますが、それらをあわせても、やはり90万本台で、ミリオンには届いていません。

この数を多いと見るか、少ないと見るかですが、個人的には非常に大きな数字を残していると考えます。何しろ戦争を題材にしたゲームというもの自体がことごとく日本では売れていません。そんな中でミリオン近い数字を安定して残しているのは、やはり他のゲームではなかなか味わえない独自のゲーム性、高い完成度がユーザーにきちんと評価されているのだと考えるべきでしょう。

ただし、PS3のキラータイトルとして十分かと言われれば話は別です。今まで真三国無双やみんなのGOLFなど、PS2で100万本以上の販売実績を持つタイトルの続編がPS3で発売されていますが、軒並み20万本~40万本弱の販売に留まっています。そういった状況の中、100万本に届いたことのないMGSシリーズがキラータイトルとしての看板を背負わされるのは、少々荷が重いようにも感じます。

複雑な操作と難解なゲーム

スネーク参上の図
ファン待望のシリーズ最新作ですが、果たしてPS3の劣勢を覆すことはできるのでしょうか
MGS4がキラータイトルとしての役割を果たすのが難しいと言う理由がもう1つあります。それは肝心のゲームの中身そのものです。前述でご紹介した通り、MGSはプレイヤーの意思を大いに反映して、様々な攻略を試行錯誤できる設計になっています。しかし、その為に非常に複雑な操作をユーザーに要求します。MGS3の例で言えば、コントローラーについている1つの方向キーと、2つのアナログスティック、12個のボタンを全て活用して操作しなくてはなりません。

また、他にあまり例のないかくれんぼのゲーム性は、新しくプレイする人にとっては、とても難解なものです。普通のゲームのつもりで自由に歩くと、それだけであっと言う間に敵兵に見つかり、取り囲まれ、ゲームオーバーになってしまいます。様々なアクションを駆使して、物陰に潜みながら、敵の注意をそらしながら前に進むコツを覚えるまでは、何が何やらサッパリ分からないかもしれません。

これだけの敷居の高さがありながら、なおかつ80万本も売ってしまうのは逆に見事だと感心させられるのですが、それだけに新規層を取り込んで大きく普及させるというのは難しいタイトルであるとも思うわけです。MGS愛好家は、PS3を買ってでもシリーズ最新作を楽しみたいと思うかもしれません。その意味では、ある程度の本体牽引効果は期待できますが、MGS4がきっかけで広いユーザー層に普及するというのはちょっと考えにくいところです。

そう考えると、MGS4をキラータイトルとして扱う状況自体に疑問が出てきます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます