早速入手して使ってみたが、これさえあればもうHDDレコーダは要らないかも知れないと、思わず考えてしまうほど使い勝手がいい。
とりあえず接続してみる
パッケージは軽い。B-CASカードを確実に挿入すること。 |
テレビに接続されているアンテナ線の間にトルネを中継させ、B-CASカードを差して電源を接続。あとはPS3とUSB接続をすれば、ハードウェアのセッティングは完了だ。
付属のソフトウェアをインストールすれば、クロスメディアバー(XMB)にトルネの列が現れ、テレビの視聴や録画が可能になる。
注意点は数点あるものの(こちら参照)非常に簡単に導入できる。HDDレコーダを設置するときなどは、本体のサイズなどもありかなり手間がかかる印象があるが、なにせトルネはすでにあるPS3にくっ付けるだけ。テレビ台をひっくり返す必要もないためとても手軽だ。
続けて設定もやってしまう
ソフトウェアはPS3のHDD内にインストールされるため、インストールさえしてしまえばディスクは必要ない。XMBのテレビの列、トルネのアイコンを選択すれば立ち上がる。初回にはチャンネルスキャンが始まり、問題がなければそのままテレビ視聴、録画が可能だ。
最初は番組表が隙間だらけになるが、これは番組表の受信に若干時間がかかるため。数十分もすればきっちり一週間分取得してくれる。
また、外付けHDDを使用する場合は「設定」からHDDを登録する必要がある。FAT32でフォーマットされている必要があるので、その辺が分からないユーザーは「トルネ対応」とうたわれた外付けHDDを購入するといい。
大容量の内蔵用HDDを外付けとして接続したい人はちょっと注意が必要なので、2ページ後を参考にして欲しい。
後は視聴・録画するだけだ。
トルネを使うと、ちょっと番組の見方が変わるかも知れない。