プレイステーション/プレイステーション関連情報

近い将来、『FFXIII』が3Dで楽しめる?(3ページ目)

『アバター』の公開でにわかに盛り上がってきた3Dシネマ。2010年は家庭でも3Dシネマ、3Dゲームが楽しめるようになります。なんと『ファイナルファンタジーXIII』も3Dに対応する?

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

アナログ→デジタル→3D

数十年付き合ってきたアナログ放送だが、当面これで十分という視聴者も多いことだろう。
だがデジタル化は世界的な動きであり、国内では十分な準備時間も設けられ、このまま行けば大きな問題もなく移行する。
しかし世の中のコンテンツがハイビジョンになったところで「次は4k2kですよ」「3Dですよ」と言われると「ちょっと待ってよ」と言いたくなってしまう。

コンテンツとしての3Dに対して、劇場側の期待は大きい。
ディズニーランドの『ミクロアドベンチャー』のようなアトラクションが全国のシネコンで楽しめるというのは、これはちょっとした事件だった。いち早く3Dが盛り上がりを見せる北米では、興行収入の上でも3Dシネマの方が有利な状態にある(『アバター』初登場一位)。
それを家庭で、というのは時期尚早な感じを強く受けるが、現在主流の3DCGで構成されたゲームと3D映像の相性の良さを考えると当然の成り行きなのかもしれない。

3Dとゲーム

思えばファミコン時代には『とびだせ大作戦(1987年)』というゲームが有った。
『スペースハリアー』をインスパイアした3Dシューティングで、赤と青のセロハンが貼られた特殊メガネによりまさかの3Dモードに対応するという画期的な作品。筆者はこの作品が大好きだったが、3Dモードで遊んだ記憶は殆どない。見にくいから。

その後ファミコンに3D用の周辺機器『ファミコン3Dシステム』が登場するが普及せず、さらに1995年に満を持して3D専用ハード『バーチャルボーイ』が登場するも、早すぎる英雄は支持されることなく姿を消した(しかし全体で見れば経常利益を出しているという話である。さすが!)。

今年開催された東京ゲームショウ2009ではPS3タイトル『WipeOut』の3D版がプレイアブル出展され、その迫力はかなりのものだったらしい。超えなければならないハードルは高いが、まさにリビングがテーマパークになる!的な発送で見ればかなり魅力的なコンテンツとも言える。

個人的には「3D対応テレビに買い換えてください」というよりは、「3D対応プロジェクタを買い増してください」という方が映画ファンには訴求力がある気はする。そちらの方の盛り上がりも期待したいところだ。

相性がいいようで普及のチャンスに恵まれなかった3Dゲーム。
来年は「3Dゲーム元年」となりうるのだろうか。

今回のメールマガジンでは知る人ぞ知る「あの」3Dゲームを紹介。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の PS ゲームをチェック!楽天市場で人気の PS ゲームをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます