プレイステーション/プレイステーション関連情報

PS3を使ってリビングが極楽AV空間に!(4ページ目)

Ver1.80へのバージョンアップにより、DLNAにPS3が対応。パソコンのファイルがPS3で再生可能になるなどさらなる活用法が増えました! NASを使えばPS3の容量不足も一気に解決できる!?

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

いよいよPS3での再生が可能に!

 
残念ながらアルバムジャケットは表示されなかったが、アーティスト名やアルバム名などのタグは有効だ。
操作は拍子抜けするほど簡単だ。
基本的には音楽が聴きたいときは「ミュージック」からDLNAサーバー(ここではLANDISK)を選択し、「Music」「All Music」を選択すればNASに保存した全ての音楽ファイルが表示される。

面白いのは、NASで動画や音楽をゴチャ混ぜにして保存しておいても、PS3から参照するときは「ミュージック」ならちゃんと音楽ファイルのみが、「ムービー」なら動画ファイルのみが表示されるという点。公開フォルダの中から対象ファイルだけを検索して表示しているようだ。

ここで注意したいのは、PS3で再生できるのはPS3で再生可能なフォーマットのみである、と言う点である(書いてみると至極当然の話だが)。再生できないファイルは「非対応データ」と表示される。
音楽はAAC、MP3、WMA、ATRACが再生できるし、画像はJPEGやGIF、TIFFなど一般的なフォーマットは再生可能で実質的に困ることはほぼないだろう。

ただ動画に関してはMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4 AVCなどに対応するものの、DivXやWMVなどの人気コーデックが再生できないのは、ユーザーにとっては不便かも知れない。

再生できるファイルの種類

PS3で再生するための動画をわざわざ用意するよりは、今ある音楽、画像のライブラリを活用するというつもりで使用するのが吉、と感じた。

ちょっとした時に音楽が聴ける!これは快適!

 
ソニー製デジカメの動画ならそのまま観れる。
PS3は起動も早く、ちょっと家事を済ませる間に音楽を聴きたい、などというときに好きな曲が聴ける利点は非常に大きい。もちろんPS3は本体内に音楽ファイルを保存できるが、貴重なHDD容量をさくのも気が引ける。
よく聴く曲だけを転送してやりくりするよりは、手持ちの音楽ファイルがすべて聴けたほうが精神衛生上よろしいのではないだろうか。

ちなみに筆者はiTunesの音楽ファイル保存場所を、ネットワークドライブ上にしてしまっている。
あまりお勧めできるやり方ではないが、こうすることによってiTunesのライブラリをそのまま生かすことができて便利だ。
PS3から再生するときも、ちゃんとタグを設定していればアルバムやアーティストから検索できて、専用プレイヤーのような使い勝手である。
何せPS3は動作がキビキビしているのでメディアプレイヤーとしても非常にストレスなく操作できる。

ただ、「ミュージック」からNASを選択したとき、さらに「Music」「Movie」「Photo」から選ばされるのは少々面倒に感じた。たったワンボタンの動作だが、「ミュージック選んでるから音楽ファイルに決まってるだろ!」と毎回思う。
この辺が次回アップデートで改善していただけると非常にありがたい。あと動画の対応フォーマットなどもアップデートで増やしていただけたら、もはやPS3はゲーム機どころではない気がする。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます