プレイステーション/プレイステーション関連情報

プレイステーションの嘘をチェック! プレステ ヘッドライ

期間限定でプレイステーション関係の大嘘情報をこっそりでっちあげちゃうぞ! 更新日は4/1だけ、「ゲームハードをそろえると巨大ロボットに!」などだ!

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

2002年
1月2月3月4月
5月6月7月8月
9月10月11月12月
2001年ログ


4/1

ゲームハードをそろえると巨大ロボットに!

歴代の「次世代ハード」を合体させると巨大ロボになると、ロイ夕一発共謀通信が発表しました。

その内訳は、Xboxが胴体でゲームキューブが頭、PS2は右腕! PC-FXが左腕でサターンが背中、右足がPSで左足が3DOと言った感じらしいです。

同通信によると、胴体が重すぎてに身動きが取れず、左腕は動こうとはしているらしいのですがろくに動かず、同様に左足も「行ってはいけない方向に進もうとする」習性があるので結局使い物にならないとの事。試す人はよく注意してからにしてください。

4/1

PS2のイースターエッグ大量発見

PS2におけるイースターエッグが一度に大量に発見になったそうです。イースターエッグとは開発者がソフトなどに潜ませる、ある種のメッセージ、裏技のようなものです。

まず最初は「起動後に何もソフトを入れていない状態で5分待つ」というもの。すると真っ暗な画面にビートたけし氏の顔が現れて「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」と言ってくれます。

次は「攻撃ボタンを256回押す」というもの。こうするとPS2を破壊することができます。

他に2コンのマイクに向かって「ハドソン!」と叫ぶとPS2がフル装備になるとか、トレイを半分だけあけてCDを取り出し、スーパーマリオを入れると256面が遊べます。

とかの元ネタを全部知っていたあなたは僕と同年代だとみなします。あ、あと絶対壊れると思うので実行しないでください。念のため。

4/1

PS2の輸出規制

PS2が兵器利用される可能性があるとして、輸出が規制されることになりました。

これはアメリカとかの超エライ人が「プレイステーション2を空中からポンポン落としたら結構ビビルと思わねー?」「結構ビビルって! ていうか破壊力とかすごいかも!  7500万ポリゴン! みたいな」とか適当に話していたらなんだかそういう流れになってしまったそうです。





*この記事に対する抗議などは受け付けておりませんので、そっとしておいてやってください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます