卓球/卓球関連情報

強化本部長が明言「結果責任は問わない」 卓球NT監督人事をめぐる不可解(2ページ目)

卓球ナショナルチーム(NT)の宮崎義仁男子監督、西村卓二女子監督とも、2008年北京五輪まで続投する見込みとなった。だが、成績不振の男子監督の続投には反対意見もあったし、強化本部の推薦理由も不可解だった。

執筆者:壁谷 卓

そういった戦略の「ブレ」が影響しているのか、他国に比べれば強化資金は潤沢なほうであるにもかかわらず、「上積み」しているような感じがしない。このままの強化を続けていけば中国にも勝てるんじゃないか、というような「右肩上がり」のものがあまり感じられないのである。

世界ランキングで検証

ただし、これは「感じ」という曖昧なものなので、具体的に数値化してみよう。団体戦のベンチ入りメンバーは5人。その目安となる世界ランキング上位5人について、宮崎監督の就任直後とアテネ五輪後で比較してみた。

《就任直後=01年10月1日発表》
[1]偉関晴光26位 [2]田崎俊雄35位 [3]松下浩二36位 [4]遊澤亮68位 [5]渋谷浩92位(1人平均51・4位)

《アテネ五輪後=04年8月23日発表》
[1]松下浩二44位 [2]田崎俊雄60位 [3]偉関晴光61位 [4]加山兵伍81位 [5]遊澤亮98位(1人平均68・8位)

実に17位以上も下げている。帰化選手も偉関、加山の2人となり、ホープというような勢いのある新顔が出てきていない。

ちなみに、女子も同じことをしてみる(西村監督が就任を了承したのは01年10月半ばなので、比較する世界ランキングは1ヵ月後のもの)。

《就任直後=01年11月1日発表》
[1]高田佳枝22位 [2]小西杏25位 [3]羽佳純子35位 [4]梅村礼45位 [5]西飯由香52位(1人平均35・8位)

《アテネ五輪直後=04年8月23日発表》
[1]梅村礼15位 [2]福原愛21位 [3]藤沼亜衣29位 [4]平野早矢香47位 [5]小西杏53位(1人平均33・0位)

高田、羽佳という二枚看板の帰化選手が抜けたにもかかわらず、3位近く上げている。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます