卓球

ペンを握るように持つタイプ「ペンホルダーラケット」

ペンホルダー(ラケット)とはペンを握るようにラケットを持つタイプのラケットのこと。一般的に日本式と中国式の二種類。日本では一昔前までほとんどの選手がペンホルダーでしたが、現在では減少傾向。指先を使って打つような感覚のラケットで、片面または両面を使って打ちます。

投稿記事

手首を利かせた台上での操作性に優れているラケット

ペンホルダー(ラケット)とは……ペンを握るようにラケットを持つタイプのラケットのことです。

一般的に日本式と中国式の二種類に分けられます。
日本式の多くは片面ラバー、中国式の多くは両面ラバーです。

日本では一昔前までほとんどの選手がペンホルダーでしたが、現在はシェークハンドに押され減少傾向です。

■特徴
指先を使って打つような感覚のラケットで、片面または両面を使って打ちます。

良い点
  • 手首を利かせた台上での操作性に優れている
  • サーブが打ちやすい
  • フォアハンドで強いボールが打ちやすい
  • ミドルを比較的処理しやすい
  • 強いスピンをかけやすい

■悪い点
  • バックハンドの攻撃力に欠ける
  • ラケットの角度を誤れば球がうまく返せない
     

有効なテクニック

台上技術全般、ツッツキ、ストップ、プッシュ、フリック。
バックハンドスマッシュ。あと速いスマッシュと正確なスマッシュ(角度打ち)の使い分け。

立ち回り

前衛速攻のメリットがあります。またペンホルダーならフォアハンドで攻撃したいので、フットワークが重要です。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで卓球関連の商品をチェック!楽天市場で卓球関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます