卓球/卓球関連情報

たっきゅん、業界初の製品を開発(3ページ目)

卓球のトータルプランニングという夢をもち、福岡に「たっきゅん」という会社を設立した若者の話を覚えているだろうか。あの記事を書いてから、ちょうど1年。彼が、なにやら「業界初」の製品を開発したという。

執筆者:壁谷 卓

「紗張機」をつくった亮さんである。ラバーカッターぐらい朝飯前……と思いきや、意外にてごずった。

まず一枚刃のカミソリで試してみた。まったく切れない。二枚刃にしたのはいいが、軟らかいとふにゃふにゃして切りにくい。スポンジが厚いと刃が曲がる。ラバーの種類や質によって切れ方にムラが出るのだ。亮さんは考えた。カッターの刃の両側を固定することを思いついた。片側だけ固定していたときに比べ、切れ味が格段によくなった。

切れるようになったのはいいが、ラバーシートに傷がつくという問題も浮上した。切るときは、ラバーをはったラケットを挟み込み、ラケットのふちに沿ってローラーを移動させるのだが、ローラーを支える金属によってシートが擦れてしまう。亮さんは考えた。ローラーの位置をずらし、シートに触れないようにしたのだ。

それだけ? といわれればそうなのだが、熟練のテクニックを要する作業なのだ。ああ、私の言葉は罪だ。亮さんの汗を無化してしまう。

このほか、「刃を交換できるように」とか「もっとコンパクトなサイズに」という小田の理不尽な要求を、亮さんはことごとく飲み、試行錯誤をくり返し、今年の夏、一応の完成をみた(写真、使用説明書付き)。

現在のものも販売できるレベルにあるというが、今後、様々な種類のラバーを試し切りしたうえで、問題があれば微調整するという。小田いわく「遅くとも年内には販売を開始する予定です」。ちなみに定価は3000円の予定だという。

ところで、私はひとつ気になったことがある。「たっきゅん」の方向性である。このまま卓球メーカーへの道を歩んでゆくのか。1年前に語っていた「地方大会のバックアップ」とか「アクロバティックな卓球イベント」というような、トータルプランニングの夢はどうなってしまうのか。

「もちろん、夢は忘れていませんよ。ただ、正直なところ、まだ経済的な余裕がないですね。いまは資金を準備している段階です」

現在は、オンラインショップ「卓激屋」の売り上げと、ホームページ作成の仕事に頼っているのが実情だ。メーカーとして「ta9nJapan」というブランドを展開していくのは、「卓球会社」として自立するための手段だという。

野心は、まだある? そう聞くと、「もちろん」と小田はいった。
そうか。それなら安心した。私はこれからもワクワクしながら見守ることになるのだろう。

最後のページにプレゼントのお知らせがあります。

<関連記事>
「きるきる」が先だった!
22歳、「卓球会社」設立の挑戦
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます