|
**パイナップルリリーの花言葉は「完璧」!**
![]() | ||||||||||||
|
**個性な姿が夏らしい「パイナップルリリー」**
見た目もユニークな「パイナップルリリー」の別名「ユーコミス」とは、ギリシャ語で「美しい頭の毛」という意味だそうです。美しい頭かどうかはわかりませんが、小さな葉がついている姿はパイナップルの頭の葉によく似ています。ここからパイナップルリリーの名前がついたとされているようですね。
現在では南アフリカや中央アフリカに約15種分布する球根の植物で、高さ60cmにもなる大型植物ですが、意外と育てやすいそうですよ。ただ南国の植物なので寒さには弱いそうです。
それにしても、びっしり花つぼみがついていますが、見事にすべて咲ききる姿は見ていて気持ちが良いです。花言葉の「完璧」はここから来ているのかと思うぐらい見事ですよ。また、切花にするときの注意は痛みやすい花材と一緒に入れないこと。パイナップルリリーのみのほうが長持ちします。ロング丈なのでスリムな花器に3本ほどまとめてすっきりとアレンジした方が素敵かも・・・。
下記のアレンジはフルーツと一緒にアレンジしてみました。南国のイメージが夏らしさを表現していてなんとなく優雅でしょ?



![ススキのプリザーブドフラワー加工 [プリザーブドフラワー] All About](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/4/7/2/2/6/topimg_middle.jpg)





