ビーズ/携帯ストラップ・モチーフの作り方

スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ(2ページ目)

スワロスフキーを使った、大人気モチーフの作り方。先端にボリュームを出し、中央には爪つきラインストーンをあしらって、ひと味違う雰囲気に!★★★

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ 材料

難易度:★★★☆☆
材料費:約500円※ガイド製作時
出来上がり寸法:全長約50mm)
【材料】
  • スワロフスキー5301 クリアAB 4mm…22個
  • スワロフスキー5301 クリアAB 3mm…68個
  • スワロフスキー5000 6mm…1個
  • 竹ビーズ クリアAB 3mm…32個
  • 9ピン シルバー 0.6×16mm…1本
  • 丸カン 0.6×4~5mm…2個
  • チェーン 幅2mm程度 シルバー…3.5cm
  • ストラップ金具 シルバー…1個
  • テグス 透明 2号…60cm×3本
クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!

スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ1:テグス60cmの中央(左図黄色★)にスワロ4mm3個通し、新たなスワロ4mm1個で交差。つづけて、左右のテグスにそれぞれスワロ3mm通し、新たなスワロ3mmで交差。 以下、左図のように交差編みをくり返し、爪付きラインストーン(左図は裏から見た図)の穴の中でテグスが交差するように通す。
スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ2:クロスの「腕」の部分を編む。 青で記したテグスにスワロ3mm4個、スワロ4mm2個通す。
スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ3:テグスに新たなスワロ4mm1個通し、2で通したスワロ3mmと交差。 同様に、新たなスワロ3mm1個通し、2:で通したスワロ3mmと交差。 新たなスワロ3mm1個通し、左図のように、爪付きラインストーンからテグスを出す。
スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ4:反対側の「腕」も同様に編む。
スワロフスキーのクロスモチーフのレシピ5:スワロ3mmと4mmで、クロスの頭を編む(先端部分のみスワロ4mmなので注意!)。 紫●の位置でテグスを2~3回結び、近くのビーズに適当に通して、切る。 これで表面ができあがる。
「腕」の部分は1本のテグスで編みますが、仕上がりは交差編みと同じです。 レシピ図をよく見て、ゆっくり取り組んでみてください。つづきは
前のページへ次のページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 16
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます