今回はパーティーなどで大活躍間違いなしのパールを使ったネックレスの作り方をご紹介します。 | ||||||||
![]() |
||||||||
|
1. | |||||||
2. | ![]() |
|||||||
3. | ![]() 図では上下にビーズがありますがどの向きでも構いません。 |
|||||||
4. | ![]() ![]() |
|||||||
5. | ![]() ビーズの開始位置を合わせて下から上に巻きつけて、余ったワイヤーを切ります。 |
|||||||
6. | 3本を束ねたら上から軽く三つ編みをして、編み終わったら逆側もビーズの端、5cmほど残して作業4、作業5を行い、纏めます。 |
|||||||
7. | 最後にめがね止めに丸カンを通し、アジャスターにつなげて完成です。 | |||||||
今回はゴージャス感を出す為にゴールドのワイヤーを使用しましたがシルバーのワイヤーでシックに決めてもステキだと思います。 ビーズの止め方、三つ編みの強さによって出来上がりサイズが変わってくるので初めて作る時は少し長めにワイヤーを切ったり余分にビーズを用意するなど調整をしてください。 また、ビーズの大きさや間隔を変えると印象が変わってくるので着用するシーンにあわせて変えてみてください。 |
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。