ミステリー小説/ミステリー小説関連情報

2006オススメ文庫BEST5(3ページ目)

もうすぐ2006年も終わり。帰省や旅行のお供に面白文庫本はいかがですか? 2007年は寝正月ならぬ“読み正月”で! 独断と偏見で選んだ2006年のオススメ文庫を5作品ご紹介します。

執筆者:石井 千湖

各種ベストテンで話題になった傑作短編集【no.1】ジェラルド・カーシュ『壜の中の手記』

壜の中の手記
文庫化にあたって新訳作品も2編追加。
小説を褒めるときに“一気読みできる”という言葉を使うことがあります。もちろん、早く先が知りたいという思いで一気読みしてしまうのですが、世の中にはゆっくり読んでこそ愉しめる小説もある。『壜の中の手記』は、上質な日本酒やモルトウイスキーのように、ちびりちびりと味わいながら読みたい一冊です。

孤島で発見された奇妙な白骨死体、人間の脳に酷似した形と知性を持つ木の実、夜になるとあらわれる骨のない生き物、全身に極彩色の模様がある怪物、代価を払わずに手に入れた者に不幸をもたらす指輪などなど。収録された12編のいずれにも、不思議で、怖くて、でも惹きつけられずにはいられないものが登場します。

表題作は、MWA(アメリカ探偵作家クラブ)賞の最優秀短編賞を受賞。『悪魔の辞典』の著者として知られるアンブローズ・ビアスの失踪を題材に描かれた一編です。〈私〉がメキシコで行商人から買った壜。その中には、小さな紙に鉛筆書きされた手記が隠されていました。読んでみると、書き手はビアスを名乗る老人。自分の周囲にいる人も、住んでいる国も軽蔑しきった彼は、〈新鮮な気持ちで憎むものが必要だったから〉メキシコにやってきたのです。彼は憎むことにも疲れ果て、休息をとる場所を求めていました。アルビノの驢馬(ロバ)をもらいうけ、村人は決して足を踏み入れない山の上を目指します。たどりついた先にあったのは、豪奢な館。彼は当主に歓待されますが……。

寝入ってしまう場面を〈雪の一枚(ひとひら)が黒いビロードの上で溶けるように、軽やかに忘却の淵に落ちた〉と表現するなど、文章が非常に美しい。でも内容はシニカル。このバランスがいいんですね。

巻末の「カーシュ小伝」によれば、若い頃、盗んだバイクで走りだす、じゃなくて、盗んだトイレットペーパーに小説を書きつづけていたというジェラルド・カーシュ。作品だけではなく、著者のエピソードも謎めいていて魅力的です。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでミステリー関連の書籍をチェック!楽天市場でミステリー関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます