世界遺産 ハワイ火山国立公園

直径900メートル、深さ400メートルのハレマウマウ火口(写真協力:ハワイ州観光局)

キラウエアの鼓動が伝わるカルデラ内のトレイル(写真協力:ハワイ州観光局)
※ハワイ火山観測所のサイトでは、ハレマウマウ火口や現在最も活発に活動するプウオオ火口を映すライブカメラを公開しています。
<DATA>
■HAWAII VOLCANOES NATIONAL PARK(ハワイ火山国立公園)
アクセス:カイルア・コナから車で約150分、ヒロから約50分(アメリカ国立公園ホームページより)
TEL:キラウエア・ビジターセンター 808-985-6000(開館時間7:45~17:00)
開園時間:24時間オープン 年中無休
料金:車による入園 1台10ドル(1週間有効)
ご注意を! 火山活動によって見学ポイントも変わります

溶岩が海に流れ水蒸気を上げる迫力のオーシャンエントリー(下画像ともにマイカイ・オハナ・ツアーズ「ヒロ・キラウエア・アドベンチャー」より)

夜になると赤く燃える溶岩がクッキリと
火山活動の最新情報は、ビッグアイランド観光局、または、ハワイ火山国立公園、ハワイ火山観測所のサイトで。ハワイ火山国立公園では、電話自動メッセージ(808-985-6000 1日1回更新)による情報提供も行っています。
<DATA>
■KALAPANA LAVA VIEWING SITE(カラパナ溶岩見学エリア)
アクセス:ヒロから130号線を南下して終点へ
時間:17:00~22:00 駐車場への入場は~20:00
<関連リンク>
- ハワイ火山国立公園 「Closed Areas and Advisories」(英語・閉鎖情報)
- ハワイ火山観測所 「Kilauea Update」(英語・毎日更新)
- ハワイ州観光局 「ハワイ火山国立公園」
ハワイ火山国立公園を巡るオプショナルツアー
大自然を効率よく、安全に回るには、オプショナルツアーに参加するのが一番。カルデラの底を歩くハイキングやオーシャンエントリーと星空観測など内容も多彩で、カイルア・コナ、ヒロから多数催行。火山の活動状態に応じたベストコースを案内してくれます。<おもなツアー会社>
- ハワイ島マサシのネイチャースクール(キラウエア火山と星のツアー)
- 太公望ハワイ(太公望スペシャル ハイキングツアーほか)
- フク・ハイキング・ハワイ(現地集合カルデラハイキングほか)
- マイカイ・オハナ・ツアーズ(ヒロ発ツアー、ホノルル発日帰りパッケージほか)