テクノポップ/近未来型アイドル

エレクトロガール☆trio(3ページ目)

エレクトロガール第2弾は、3人組。Perfumeに始まり、もう卒業したあのグループ、木の子の作詞でデビューしたあのグループとか。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

COSMETICS


「’08年Post Perfume~アイドル編」で紹介した時にはまだリリースが無かったCOSMETICS。メンバーは、このなちゃん、ひでよちゃん、しずなちゃん。一番背の低い子がひでよちゃんですが、この子は今でも新聞配達しているらしい。

LOVE IS ALL
2009年に配信を経て、やっと12月になってシングル『LOVE IS ALL』をタワレコ限定でリリース。やっと正式デビューと思いきや、卒業という名の解散の発表! 12月27日に大井町きゅりあん大ホールにて卒業式が行われました。12月5日に渋谷のタワレコでふかわりょう(ROCKETMAN)も交えて、インストアライヴが行われていましたが、その時はそのような怒涛の展開になるとは予想していませんでした。

このインストアでふかわりょう自身も言っていましたが、Perfumeに触発されて出来上がったCOSMETICS。『LOVE IS ALL』のジャケもPerfumeがサマソニ07に出た頃の衣装を感じさせます。みんな、かしゆかですけど(笑)。

このシングル、「LOVE IS ALL」と「tomorrow」の2曲+そのリミックス・ヴァージョンが2種類ずつで計6曲。「LOVE IS ALL」はROCKETMANらしいハウス風。さらにそれをちょっとラテンっぽいサンセットハウス風にしたのが、「summer breeze mix」。「tomorrow」の歌詞なんですが、「さよならなんて、言わないで・・・」とある意味、今のCOSMETICSへの思いを詞にしたのだろうかと妄想モードに入ります。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます