
――影響を受けたミュージシャンは?
最近になって気がついたのですが、僕が幼少の頃おやじがよく聴いていたハワイアンやラテンミュージックが原点ではなかろうかと。得にラテン系はジャケがややエロ路線のものもあり、幼心にもそのジャケットになにか熱くこみ上げるものを感じていました。そのパッションこそ音楽ではなかろうかと。三つ子の魂百まで、ともいいますし。
――貴方にとってのテクノポップの金字塔的アルバムは?
YMO『TECHNODELIC』
理由はよくわかりません。というか言う必要はありません。ただ狂ったように聞き続けていた10代でした。そして本当におかしくなっていたことに気がついた三十路坂。
――好きなファッションは?
網タイツ……黒の……最近は赤系もいけるかと……え? ファッションと違いますか? これ?
――自分達の音楽をテクノポップだと思いますか?
テクノポップと言えばニッポンのテクノを指す。そんな風にならないかなぁ。ジャパニメーションみたな地位を世界的に確立できたらいいですねぇ。
――『テクノ』という語感のイメージは?
どこか滑稽
――あなたのライバルは誰ですか?(「ママはライバル」とか言わないで下さい)
「ママはライバル」ってなんですか? 「なんてたってアイドル」ならわかりますが
――最後に、今後の活動抱負等、バンドの宣伝を自由にして下さい。

それと今回ボーカル参加してくれたmon murmuru(petites pois)ちゃんもよろしくおねがいします。とってもかわいいアルバム『Le bob bon』(MOTEL BLEU)を出しているのでぜひ聴いてみて下さい。ご静聴ありがとうございました。