歌舞伎/歌舞伎関連情報

初歌舞伎に挑戦してみませんか/その1(3ページ目)

お正月こそ、「何かの伝芸に挑戦したい」と考えている人に、ぜひ歌舞伎をおすすめします。1月の東京の各劇場の見所をご案内します。

執筆者:五十川 晶子

幸四郎と吉右衛門の顔合わせで迫力満点



夜の部
一つ目は『廓三番叟』。舞台の最初を飾る、三番叟という独特の様式を持つ踊りに廓と名付けられた分、ちょっと色っぽく歌舞伎らしい演目です。

お次はこの歌舞伎座・寿初春大歌舞伎の最大の見所の一つ、『金閣寺』。ドコが見どころかというと、松本幸四郎と中村吉右衛門という兄弟の名優がバッチリ顔を合わせるから!なのです。

松永大膳という一国を滅亡させようかというスケールの大きい悪役に幸四郎、狙われる雪姫に玉三郎、そして正義の味方・此下東吉(つまり秀吉がモデル)に吉右衛門というゴージャスさです。

夜の部の『金閣寺』では幸四郎、吉右衛門が顔合わせ


お次は勘三郎の踊りの魅力がたっぷり味わえる『春興鏡獅子』。前半の女形の姿の弥生の可憐さ、そして後半の勇ましい獅子の毛振りのダイナミックさに注目しましょう。

夜の部の最後を飾る音は、河竹黙阿弥作のイキのいい世話物『切られお富』。これ、『与話情浮名横櫛』の主人公「切られ与三郎」の恋人・お富バージョン、つまりパロディです。パロディといっても心配ご無用。基の話を知らなくても、あだっぽくて美しい中村福助のお富さんが、江戸の世話物ならではのキレのいい啖呵を聞かせてくれるでしょう。

チケット情報はココから。

  その2では国立劇場の正月歌舞伎をご紹介します。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで歌舞伎関連の商品をチェック!楽天市場で歌舞伎関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます