宙組『誰がために鐘は鳴る』
アーネスト・ヘミングウェイ原作。
1978年、星組にて初演。
スペイン内戦の地で、アメリカの青年とスペインの少女が極限状態の中、恋に落ち……
ゲーリー・クーパー、イングリッド・バーグマン主演の映画を、初めての舞台化、一本立ての大作に仕上げました。
サミーベイス氏の振り付けも話題となりました。
主演は鳳蘭。
2010年版は宙組にて上演。
主演は大空祐飛。
1978年の脚本・演出は柴田侑宏。
2010年は、脚本・柴田侑宏、演出・木村信司。
11月12日(金)~12月13日(月) 宝塚大劇場
東京宝塚劇場 の日程は未定
| 1978年 | 2010年 | |
| ロバート・ジョーダン | 鳳 蘭 | 大空祐飛 |
| マリア | 遥くらら | 野々すみ花 |
| パブロ | 沖ゆき子 | |
| 妻ピラール | 大路三千緒 | |
| アグスティン | 但馬久美 | |
| アンセルモ | 美吉左久子 | |
| エル・ソルド・ゴルツ将軍 | 天城月江 | |
| ソルドの妻サラ | 淡路通子 | |
| 娘ローサ | 高宮沙千 | |
| プリミティボ/カシュキン | 上條あきら | |
| アンドレス | 立ともみ | |
| ルチア | 玉梓真紀 | |
| デュパル将軍/マリアの父 | 美吉野一也 | |
| ホアキン | 峰さを理 | |
| エラディオ | 風美 圭 | |
| ラファエル | 洋ゆり | |
| イグナシオ | 桐生のぼる | |
| ディエゴ | 寿美夏子 | |
| ルピーノ | 克美 仁 | |
| ホセ | 孝まりお | |
| ファニータ | 月城千晴 | |
| ロジータ | 若月 香 | |
| マルタ | 朝みち子 | |
| ナタリア | 藤 京子 | |
| メリーナ | 木花咲耶 | |
| タマラ | 星奈佐和子 | |
| パコ | 幸 直美 |
以上、現在発表されている2010年の再演作品のご紹介でした。
多くの新作と共に、今の宝塚、そして各組の生徒さんたちの魅力や実力を引き出す素晴らしい作品となることでしょう。ご期待下さい!
■関連記事
2010年宝塚歌劇公演スケジュール







