宝塚ファン/宝塚音楽学校・宝塚音楽学校受験

宝塚音楽学校入学試験が変わる!(2ページ目)

タカラジェンヌになりたい少女たちの関門、宝塚音楽学校入学試験。その入試方法が2009年度より大きく変わりました。なぜ?何が変わる? 宝塚の舞台に立ちたい貴女、受験してみませんか?

桜木 星子

執筆者:桜木 星子

宝塚ファンガイド

しかしそこから「レッスンを積んでいないと宝塚音楽学校には合格できない…」といった風評が根付き、強いては「タカラジェンヌになりたい!」と思っていても、受験することすら諦めてしまう少女たちも大勢生まれてきてしまったのです。

その現象は、年々ヒートアップしてきたように思えます。また少子化の問題も否めません。

今回の入試方法変更の「なぜ?」は、そうした風評が流れる根本を改善し、全国からの受験者数を増やすためです。
そのため、以前なら「無理だわ…」と諦めていたレッスン未経験者や地方の少女たちも受験しやすいよう、内容を変える、実技試験のレベルを下げるなどの変更が行われます。

門戸を開け、敷居を低くし、少しでも受験者を増やし、その多くの人材の中から素晴らしい逸材を見つけ出すためです。
 

どう変更されるのか?

下記の表を見ていただければもうおわかりでしょうが、1番大きな変更は、1次試験は面接のみとなった点です。

  2008年まで 2009年より
1次試験 声楽(課題曲)、バレエ、面接 面接
2次試験 声楽(課題曲・新曲視唱・コールユーブンゲン)、バレエ
面接
面接、歌唱、舞踊
3次試験 面接、健康診断

そしてその実技の呼び名が、【声楽】は【歌唱】に、【バレエ】は【舞踊】に変わります。
いかにも専門的な呼び名から、誰もが踏み出しやすい柔らかいイメージのものとなりました。


内容も変わります。

■歌唱

2008年までの【声楽】では2次試験にコールユーブンゲン(5度音程)を歌うという“声楽の専門的な教則本を習得する”という内容のものがありましたが、21年度の変更時は【歌唱】では課題曲のみ。その後、新曲視唱(コールユーブンゲン5度音程終了程度の旋律)もプラスされました。

声楽のテクニックがどれだけあるか…?ということより、声質や声量、音程などを審査する試験に変更されました。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます