粟(あわ)と豆腐で優しい甘さ
低カロリーなのでダイエット中のママにも美味しく食べられます! |
粟と豆腐のタルト 材料(タルト1枚分)
粟(あわ) 100g絹ごし豆腐 1丁
メープルシロップ 30cc
レモン汁 大さじ1
てんさい糖 20g
サツマイモ 30g
レンコン 30g
オリーブ油 大さじ2
ローズマリー 少々(飾り用)
粟と豆腐のタルト 作り方
「大豆がダメで、牛乳が使える」子どもには、生地を焼かずに、生クリームをのせて。「大豆がダメで、卵と牛乳が使える」子どもには卵と牛乳と野菜を、混ぜて焼いて、キッシュ風に。「パパのおつまみ」には、トマトソース、ハム、アンチョビ、チーズでピザ風に。少し、固めに生地を焼いて、ジャムつけながらでも、かぼちゃやポテトのマッシュで。
子ども、家族、みんなにあわせて色々な味を楽しめます。ぜひ試してみてくださいね。
補足:食材の説明
■てんさい糖さとう大根(ビート)から作られた、お砂糖です。生産地は主に北海道です。一般的に使われている上白糖との違いは、成分中に天然の「オリゴ糖」が含まれていること。この「オリゴ糖」は、お腹の中で腸の状態を整える「ビフィズス菌」の餌となってくれます。腸を強くすることは、アレルギー症状をやわらげると言われているので、てんさい糖はアレルギーっ子にも優しいお砂糖なのです。
【成分(100g中)】
エネルギー 390kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 97.5g
ナトリウム 15~85mg
しょ糖 85g
オリゴ糖 5g
水分 2g
カルシウム 0.5~1.5mg
カリウム 5~65mg
■ローズマリー
しそ科のハーブです。刺激的な香りで肉にも魚料理にも合います。抗菌作用があるので、食品を保存する時に利用するのも良いですね。また「記憶力を高める作用もある」と言われているので、テスト前にも厄払いとして。香りが強いので苦手な方は、飾り用に上にのせるだけでも楽しめます。
*記載した食品の中には、アレルギーを引き起こす可能性が高いと言われているものがあります。また、その逆にその食品がアレルギーに有効だと言われている説もあります。食品中の成分に関しては、まだ解からない部分も多くあります。こちらのレシピについては、離乳食では、厚生労働省の「離乳の基準」をもとに、各段階で利用できる食材で進めております。また、科学技術庁資源調査会編「五訂日本食品標準成分表」に記載されていない食品に関しては、「食材の説明」を付け加えました。除去や利用に関しては、医師の診断のもと行ってください。医師の許可のでた食品をはじめて利用する際には、単品で利用してからお試しください。
<関連記事>
たるみに効く!「ローズマリー」(All About)
赤いベリーのタルト(All About)
イチゴのタルト(All About)
カボチャのタルト(All About)
りんごのパンプディングタルト(All About)
洋梨のやわらかいタルト(All About)
にんじんのタルト(All About)
<関連リンク>
てんさい糖の購入(もぐもぐ共和国)
ローズマリーのお茶を楽しみたい(やさしく.com)で