ベビー用品/出産準備用品リスト

これだけ!最低限必要な出産準備ベビー用品(3ページ目)

いっぱいあるベビー用品。妊娠中はどれを選んだらいいのかよくわからず余計なものまで購入しがち。でも出産前に準備しなければならないものは、実はたったのこれだけ!必要なものだけ賢く揃えて無駄のない買い物を!

執筆者:竹内 淳子

毎日のことだから、おふろ&ケアは肝心

Sassy バス & プール Snuggle Tub
空気を入れればベビーバス&プールに。空気を抜けばぺちゃんこに購入はこちら(Amazon)
 スパイラル 赤ちゃん用 綿棒<br />
赤ちゃん用の細い綿棒でお風呂上がりの耳掃除をこまめに。スパイラルタイプが掃除しやすい購入はこちら(Amazon)
貝印 ベビー用 ツメキリハサミ
新生児用の爪切りはハサミタイプ。赤ちゃんが眠っている間に切るとスムーズ購入はこちら(Amazon)
パックスベビー 全身シャンプー
赤ちゃんは毎日沐浴。ナチュラルでノンケミカルな石けんを選びたい。片手で押せて泡が出るボトルタイプが使いやすい購入はこちら(Amazon)
ブルーナ オーガニック 湯上げタオル ベージュ
赤ちゃんのお風呂上がりを包むタオル。オーガニックコットンならやわらかい肌触り購入はこちら(Amazon)
テルモ 電子体温計 baby℃(ベビードシー)
素早く正確に測れる体温計は重宝。赤ちゃんの突然の発熱をしっかり測る購入はこちら(Amazon)
赤ちゃんには毎日の沐浴が必要。でも、大きくて場所を取るベビーバスは必ず必要なものではありません。ベビーバスが必要な期間は1か月間ほど。短期間しか使わないのでもったいないベビー用品のひとつです。昔の人のようにタライでも構わないのですが、なかなかそうはいかないお家が多いでしょう。

そこでオススメなのが、空気でふくらませるタイプのベビーバス。柔らかい肌当たりで、空気を抜けばコンパクトに収納でき、実家への帰省や旅行に持って行きやすく便利。ベビーバスとして使用後も赤ちゃんの水遊び用マイプールとして長く使えます。湯温度計は心配なら一緒に準備してもよいですが、自分の手でお湯の温度を確認すればOK。少しぬるいと思うぐらいが赤ちゃんに適した温度。赤ちゃんの前では五感を働かせるべし。

赤ちゃんの小さな耳を掃除する赤ちゃん用綿棒と爪切りは出産後すぐに必要になるので出産前に用意を。産院に持っていってもよいでしょう。赤ちゃんの爪はあっという間にのびるので、こまめに切ります。代謝が激しい赤ちゃんは耳あかもいっぱい。お風呂上がりの後はこまめに綿棒で耳のお手入れをしましょう。耳あかが耳の穴の中で固まってしまうこともあるので無理に奥に入れず、耳の入り口を赤ちゃん用綿棒でやさしくクリクリ。

石けんは赤ちゃんに使えるものを用意したいところです。ママの妊娠中から赤ちゃんにもOKの石けんやシャンプーを使っていれば、新しく用意する必要はありません。ネット通販ならナチュラルな石けんの選択肢はいっぱい。出産前にひとつ準備し、あとは生まれた赤ちゃんの肌の様子を見てから注文するとよいでしょう。

タオルは赤ちゃんのために新調してもよいですが、使い込んで柔らかくなった薄手のタオルでも。新調するなら裏ガーゼの正方形がオススメ。沐浴に使ったり赤ちゃんの顔を拭いたりと使うことの多いガーゼハンカチは準備しておきます。

清浄綿は産院などでもらうことも多いので、産後に足りなくなってから購入してもよいもの。使い過ぎると肌が荒れて逆効果なので注意。

体温計はすでに家にあるものでもよいですが、なければ短時間で測れる予測式+実測式の体温計を。

 


>>おむつ、肌着、ベビーバス、爪切りに綿棒にガーゼハンカチ。それから?>>

【関連記事】
出産準備におすすめ! こだわりの哺乳びん
もらって嬉しい人気出産祝いギフト大集合!
漏れない汚れない布おむつ バンビーノミオ
ベビーが泣きやむ魔法のおくるみカバーミー
読むと差がつく母乳育児の基礎知識

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます