どんな形があるの?
【チェンリング】に『いろんな形』があるということを知っていますか?
ハート型や、三角型。四角型・・・思わず手にとってしまうようなかわいい物も多いのです。

ただし、小さなお子さんが使うには、あまり向いていません。
我が家にも、いろんな形のチェンリングがありましたが、上の写真のタイプは割れてしまいやすいのです。
子どものちょっとした力で割れてしまうので
大きなお子さん向きだと思います。

逆に、下の写真のように、昔からあるタイプの【チェンリング】のほうが強いです。
そのため、はじめて【チェンリング】に触れるお子さん。そして力の加減を、まだわかっていない小さなお子さんには「昔ながらのチェンリング」をオススメします。
ただし、どの年齢でも言えることですが誤飲には気をつけてください!
昔ながらのチェンリングが強い!とはいえ、お子さんの力加減によっては割れる事も、もちろんあります。またはずれてしまう事も。そして次のページでも、お話しますが、できる限り繋げて利用しましょう。
そして必ず!大人の見ているところで遊ばせてくださいね。。