■■■最後に…■■■
朝、別れるとき、泣いてる我が子を、先生に預ける。その泣き声に後ろ髪を、ひかれますよね。
しかし、ママがいつまでも、お子さんを引きずっていると、お子さんもそれを感じます。
「ママはお仕事なの。先生と仲良く遊んでまっててね!」
「今日も一日、先生やお友だちと、たくさん遊んでね!」
と、ママも気持ちを切り替えましょう★
先生に、朝の様子を伝えて、お子さんを預けたら、「いってきま~す!」「いってらっしゃ~い」とサッと、切り上げた方がいいです。子どもも、気持ちの切り替えが、しやすくなりますよ。
朝、泣いている我が子を・・・というのは辛いですよね。私も、我が子を預ける側になって、つくづく感じます。
(なにせ、娘は「保育園にいきた~い!」となるまでに、二年近くかかりましたので(笑))
日中、泣いてるお子さんを、ほっておく先生はいません。
この子が、どうやったら、楽しく過ごせるのか。この子は、どんな遊びが、好きなのか。どうしたら、心を開いてくれるのか・・・。あの手この手で、先生はお子さんを、しっかりと受け止めます♪
安心して、預けましょう♪(これが信頼関係ですね♪)
一時期、体罰をする保育園・・・ということが、取り上げられました。
なにやら、本も出版されたりして、私はその頃は、まだ保育士をしていました。
ほんの、一部の、とんでもない保育士のため。日々、頑張っている、保育士までもが、同じように見られてしまうことに、悲しさや、憤りを感じました。
体罰で、子どもを動かそう!なんていう保育士は、いません!(一部にいたようですが・・・)
子どもの、心(ハート)をつかんで、日々、楽しく過ごしていこうと、幼稚園・保育園の先生は、努力しています。
是非!先生を信頼して、お子さんを預けてくださいね♪
【関連】
[幼児教育]CloseUp!「もうすぐ楽しい幼稚園!!」
[育児の基礎知識]CloseUp!「幼稚園・保育園何が違うの?」
[手芸] CloseUP!「通園・通学バッグを作ろう!」
[家事の知恵] CloseUP!「はじめてのお弁当作り」
[幼児教育] リンク集 「幼稚園・保育園」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。