MINI/ミニ

Always Openで楽しむミニコンバーチブル(3ページ目)

厳冬最中のオーストリアでミニコンバーチブルの試乗会が行われました。降雪地帯でオープン…と思いきや、雪の中でオープンという非日常が文句なしに楽しく、オープンカーの醍醐味を改めて教えてくれました。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

妙に気分がいい、さらに乗り心地の良いオープン

ミニコンバーチブル
フロアパネル、Aピラー、サイドシルなどが新しくなり、車両重量を旧型より10kg減らしつつボディ剛性を向上させた

外国人チームが、室内を雪浸しにして戻ってきたのを見て、やっとオープンにする気になった。隣でワタナベトシフミ君が「ええええ?」という顔をしているが、雪でもオープンという挑戦を受けて立たないわけにはいかない。

開閉はもちろんフル電動で、要する時間はおよそ15秒。スライディングルーフ機能が付くのは旧型ゆずり。構造的にはほとんど変わっていないようだ。開けると同時に、シートヒーターを入れる。さっと暖まってくれるのが嬉しい。この早さ、国産車には望めない。アメ車のクーラー同様に、生き死に関わるという意気込みの違い?トップを開くと、エアコンもオープン対応へと自動的に切り替わる。

ウィンドウリフレクターを立て、サイドウィンドウを上げて走り出す。タウンスピード前後なら、風の巻き込みはほとんどなし。頭上がわずかに冷たく感じる程度で、なるほどこれなら雪が振っていてもおかまいなしに楽しめる。雪の中でのオープンという非日常が文句なしに楽しい。なるほど、これが狙いだったか。

乗り心地は、さらに良かった。余計な力みが抜けて妙に気分がいい。もちろんきしみもなし。迫力のエグゾーストノートが気分を盛り上げる。

ミニコンバーチブル
燃費や環境性能向上のため、オートマチック・スタート/ストップ機能やブレーキ・エネルギー回生システムなども装着されている

せっかく(+αの金額を出して)オープンカーを買ったのだから、できるかぎりオープンにして楽しまなきゃソン。そんな当たり前のことを、改めて教えてくれる。その夜、プレゼンテーションも屋外雪の中、にはちょっと驚いたけれども。いやあ、徹底していました。

【MINI 関連記事】
痛快極まるMINIジョン・クーパー・ワークス(スポーツカー&オープンカー)
“帰ってきた”ゴーカートテイストなミニ(輸入車)
ミニがついに100万円で選びやすくなった!(中古車の選び方)
ミニクラブマンは実用的なMINI(輸入車)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます