輸入車/注目の輸入車試乗レポート

2008年期待の輸入車ベスト5(4ページ目)

昨年の各モーターショーを“沸かせた”ニューモデルが、春頃から日本市場に続々と上陸予定。その中から08年上期期待のA代表を国別に1台ずつセレクトした。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

性能+αの高性能マシンにも注目

とまあ、駆け足で08年上期をみてみたが、個人的には高性能マシンにも注目しておきたい。

中でも、シボレーコルベットZR1、アルファロメオ8Cコンペ、アストンマーティンDBSというFR3モデルの日本での試乗が待ち遠しい。いずれも、性能+αをみせてくれそうな気がする。
コルベットZR1
09年モデルとして追加される予定のシボレーコルベットZR1。新開発6.2Lスーパーチャージャーエンジンは最高出力620ps
アルファ8C
2003年のフランクフルトショーに登場したコンセプトモデルをほぼそのままの形で市販化した、世界限定500台となるアルファ8Cコンペティチオーネ。日本には70台が割り当てられたが既に完売
アストンマーティンDBS
ロードモデルのDB9とレーシングモデルのDBR9の中間に位置し、ヴァンキッシュSに替わるフラッグシップモデルとなるアストンマーティンDBS

日産GT-Rで再び、高性能車への関心が高まる一方で、何をこの時代に!という声も聞こえてきた。時代はエコじゃないのか!?という批判も当然あろう。しかし、東京ショーをみても判る通り、内外自動車メーカーの商品戦略は両極端である。

なぜか。それはクルマというものの存在理由とよく似ている。本来、クルマは自由に移動するための道具である。それがいつしか、テロワール的に趣味や文化として根付いた。移動の手段としてのクルマにはエコを強く要求しなければならない。が、趣味や文化といったある意味無益なもの=人間のエゴに対してはどうか。

要するに、高性能という必然がいつしかムダに変わり、趣味や文化へと変質した。そこから豊かな人間活動が生まれるという側面もまた事実である。そういう意味で、今年あたりからそろそろ我々も、実用のクルマと趣味のクルマをきっちり論じ分けて紹介していかなければならない。 その上で、知恵ある人間としては、その両方を融合するモノ造り、環境造り、精神造りを考えていかなければならないと思っている。

ドイツ車は、そのあたり、既に精力的に取り組んでいる。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます