クロスオーバーネットワークの装着
次に遮音シートと防音マットの施工に移るわけだが、セパレート2ウェイシステムのTS-C1710Aの場合は、その前にしておかなければならないことがある。それは、クロスオーバーネットワークの設置だ。高級スピーカーのように、クロスオーバーネットワークが大型なら、ドアには収まりきらないのでスピーカーへの配線を引き直してケーブルもグレードアップするというのが常套手段だが、取り付けの手軽さが信条のカスタムフィットスピーカーの場合は、純正の配線を利用するケースが多い。この場合は、ドア内にクロスオーバー装着することになる。クロスオーバーネットワークは音楽信号をトゥイーター用の高域とウーファー用の低域に帯域分割する役目。 |
鉄板と内張りの隙間を見つけるのがコツ
そのためには、外したドア内張りの裏をのぞき込んで、ドアの鉄板と見比べながら、隙間がありそうな部分を探す。その場所に防水ビニールの上からでいいから、クロスオーバーネットワークを仮止めし、ドア内張を仮付けして、クロスオーバーネットワークがきれいに収まるかを確認してみればいい。内張りとネットワークが干渉して内張りが浮いてしまうようなことが無ければいい。このように場所を決めたら、防水ビニールの一部を剥がし、クロスオーバーネットワークを装着する部分の鉄板をきれいに拭いた後、両面テープで鉄板側に貼り付ける。ケーブルが余るような場合は、ひとまとめにしてテープでぐるぐる巻きにし、タイラップなどで純正の配線など、固定できる部分に固定しておく。これをしないと、走行振動でケーブルがばたついたり、配線が抜け落ちるといったトラブルも起こり得る。
次ページは遮音シートの施工