輸入車/注目の輸入車試乗レポート

エンリコ・フミアデザイン ランチアJ(4ページ目)

ランチア100周年を記念したデザインスタディ、ランチアJが、エンリコ・フミアさんにより発表された。そのデザインについて、フミアさんご自身より伺った。

執筆者:松本 明彦

サイクル・オブ・アイデンティティ

ランチアJのデザインについて、熱く語るエンリコ・フミアさん。

一目見て「ランチア」と分かる「J」だが、それはどこから来ているのだろう?「『サイクル・オブ・アイデンティティ』と言う手法を私は用います。ブランドの歴史、伝統、企業理念を調べ理解し、それらを表現するライン、デザインキュー(スティレーミ)を見つけるのです。そしてそれを再表現する。それは決して単なるレトロデザインではない、リクリエイトすることなのです」。

ランチアグリルは五角形から三角形に。

具体的には、どんなところに表れているのだろう?「『オンダ』の曲線は、アウレリアやアッピアを彷彿とさせます。黎明期のランチアに見られる『ジャヴェロット(投げ槍)』は、ランチアJのサイドインディケーターの先端になっています。前後対称のサイドウィンドウも、歴代ランチア・セダンに貫禄を与える手法として用いられました」。

そう言えば、五角形のランチアグリルが、ランチアJでは三角形になっている。「残念ながら現在の五角形のランチアグリルの認知度は、高いとは言えません。しかも五角形はいまや他のメーカーも採用し、一般的になりすぎました。三角形は、ランチア・エンブレムを写実的に表現したものです。よりシンプルでオリジナルなデザインなのです。ランチアJは、『古典美』よりも『格』を表現しました。ビンチェンゾ・ランチアの頃の、真のランチアを目指したデザインなのです」。

「J」は「JAPAN」。日本の友人達への思いが込められている。

ランチアJは、日本のランチスタとの宴の席から生まれたプロジェクトだ。ナンバープレートベースに付けられた「J」のエンブレムは、上部にランチアマーク、下部には日の丸がデザインされている。「J」は「JAPAN」。日本の友人達への思いが込められている。

ランチアJは、日本のランチスタとの宴の席から生まれたプロジェクト。

(写真・インタヴュー・文 松本明彦)

<関連リンク>
・FUMIA DESIGN ASSOCIATI(イタリア語、英語)
・クラッシック&スモーキー テシス
・ランチア イプシロンのステイタスの秘密とは?

※記事の更新や、本文では書けない「ステイタスカー」の内緒話やこぼれ話、情報を掲載したコラムを、無料ガイドメルマガにてお知らせします。
ご登録はこちらからどうぞ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます