![]() |
おすすめグレードとなる 2400G・Lパッケージ2WD(262.0万円) |
グレードは搭載エンジンごとに、ベースグレード、Lパッケージ、プレミアムLパッケージが設定される形。ほかに最上級グレードのAIRSが用意されている。グレードごとの装備は、搭載エンジンにかかわらず同一グレードなら基本的に同一の装備となる。同一のグレード名で排気量による装備の違いは、前述した3000ccエンジン搭載の4WD車にはVSCが標準となることくらいである。
グレード間の装備の相違点を上げると、まず外観ではタイヤ&ホイールの違いがあり、ベースグレード以外にはディスチャージヘッドライトも標準となる。プレミアムLパッケージでは木目調パネルが使われているのがひとつのポイントだ。運転席パワーシートはLパッケージ以上に標準で、プレミアムLパッケージでは助手席にも装備される。またシート表皮もグレードによる違いのある部分だ。このほかグレード間の違いがはっきりするのはオーディオの部分。プレミアムLパッケージ以上ではJBLが標準となる。

最上級グレードのAIRSには、このグレードにしかない装備や、あるいはこのグレードでしか選べないオプション装備がいろいろと用意されている。AIRS専用の標準装備としては電子制御エアサスペンションがあり、専用のアルミホイールとカラードリヤスポイラー、へッドライトコントロールシステムのAFS、雨滴感知ワイパー、パワーバックドアなど、これでもかという具合に専用装備が用意される。
これに加えて、最新装備のプリクラッシュセーフティシステム+レーダークルーズコントロール+SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)+SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)のセットが50万円でAIRSだけのオプション設定とされている。AIRSに最新の安全装備を追加すると、車両価格だけで400万円を超える。