クルマの賢い買い方・売り方/車購入ガイド

日産ディーラーで買うコンパクトカー モコとマーチとどっちを選ぶ?

日産が初めて軽自動車市場に参入し、モコを発売した。このモコは2月に発売された新型マーチと価格がオーバーラップしている。モコとマーチのどちらを選ぶのが有利か検証してみよう。

執筆者:松下 宏


日産初の量産軽自動車となったモコ
日産は今年2月に新型マーチを発売したのに続き、 4月には新たに軽自動車市場に参入してモコを発売した。どちらも発売当初から好調な受注を続けているが、日産のディーラーでマーチを買うのが良いか、モコを買うのが良いか、迷ってしまいそうな人にアドバイスをしておこう。

というのも、マーチが95.3万円から132.0万円までの価格設定なのに対し、モコは100.3万円から136.2万円までとほとんどオーバーラップしているからだ。それも軽自動車のモコのほうがマーチよりもやや高めになっているのが注目される。

3代目に進化した新型マーチ
マーチの搭載エンジンは1000cc、1200cc、1400ccの3機種。これに対してモコは660ccのみの設定で、自然吸気仕様とターボ仕様が用意される。駆動方式はマーチがFFのみ(追って4WD車も設定される予定)であるのに対し、モコはFFと4WDの両方が設定されているなどの違いがある。

走りに関していえば、余裕があるのはやはりマーチのほう。それも1200ccか1400ccを選べば十分な余裕になる。高速走行をする機会の多いユーザーなら、モコよりもマーチを選んだほうが良いだろう。逆にほとんど市街地走行だけというようなユーザーならモコのほうが有利である。

ボディは軽自動車規格の制約を受けるモコに比べると、マーチのほうがひと回りかふた回りくらい大きく、室内空間の広さにもはっきりした違いがある。複数乗車の機会の多いユーザーなら、モコよりもマーチといえるかも知れないが、たいていのユーザーはほとんど一人でクルマを使っている。そのことを考えるとモコでも十分という気持ちにさせられる。

ボディの衝突安全性能は、やや大きいマーチのほうが有利になるのは確かだろうが、モコも最新の軽自動車としてマーチ並みの衝突安全性能を備えている。選択を決める決定的なポイントにはならない。

価格は前述のように、ほとんどオーバーラップしていて、しかもモコのほうがやや高いくらいの設定だが、購入時や買った後の維持費を考えると軽自動車の経済性の高さからモコのほうがトータルで安上がりになる。自動車保険の加入の仕方にもよるが、3年で軽く30万円くらいの違いが出るから、軽自動車の安さは見逃せない。

モコの本体価格がやや高く設定されているのは、モコがスズキからのOEM供給車であることも影響している。日産だけの努力で安くできないことや、あるいはモコを見に来たユーザーにマーチを勧めやすくするなどの戦略もあるだろう。

左がモコ、右がマーチのインパネ。両車ともにインテリアの質感は高い

こうしたことから、モコとマーチのどちらを選ぶかを総合的に判断すると、一家のセカンドカーやサードカーとして使うクルマで、なおかつ近場の街乗り中心で使うなら、これはもうモコで十分。維持費の安さから特にお勧めできる。グレードはQに満足度の高い仕様が用意されている。

もう少し余裕を持ってドライブしたいと考えるユーザーなら、マーチを選ぶのもいいが、1400cc車を選ぶことはない。1200ccエンジンを搭載した12cで十分。これにカーウイングスなどのオプションを装着して乗ればいい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます