デジタル一眼カメラ/デジタル一眼カメラ用レンズ・アクセサリを選ぶ

はじめてのデジ一眼と同時購入したいアイテムはこれ!(2ページ目)

はじめてデジタル一眼カメラを購入する際に、同時に購入しておきたいアイテムが3つあります。メモリーカードはもちろんのこと、その他にもいくつか購入しておくべきアイテムがあるのです。

清水 博之

清水 博之

デジタルカメラ ガイド

カメラとの付き合いは20年以上。銀塩カメラから始まり、デジタルカメラまで、幅広い知識を持つ。ライターとしても10年以上の経歴を持ち、本や雑誌、Webサイトなどで、デジタルカメラのレビューや選び方などの解説記事を執筆。フィルムカメラの良さもまだまだ捨てがたく、両方の動向をウォッチし続けている。

...続きを読む

なにはともあれ予備バッテリーをひとつ

予備バッテリーが1個あると撮影の余裕がかなり異なる。

予備バッテリーが1個あると撮影の余裕がかなり異なる

もうひとつ、本体と同時に購入しておきたいのが予備バッテリーだ。大半のデジタル一眼カメラではリチウムイオン充電池が採用されており、1日分の撮影であれば充分なバッテリーライフを確保している。

しかし、充電を忘れてボディに入れっぱなしにしておくというのは、非常によくあるミスだ。筆者も何度もやっている(笑)。

デジタルカメラは電池がなければただの箱以下の存在だ。そこで予備バッテリーを満充電にしていつもカメラを入れるバッグの片隅に入れておきたい。

リチウムイオン充電池は自己放電が少なく、一ヶ月程度の放置であれば問題なく撮影できるはずだ。ただし、満充電のまま保管しておくのはバッテリーを傷める要因にもなってしまう。そこで、予備とレギュラーで使っているバッテリーをこまめに入れ替えることもやっておきたい。

もし、バッテリーを傷めたくないというのであれば、おおよそ50%ほど充電しておくのが最良である。ただ、バッテリーはどちらにしても消耗品であるので、割り切って使ってしまうのも手だ。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます