SUBARU(スバル)/フォレスター

新型フォレスターは誰が乗ってもいいクルマ

SUVテイストが強くなり存在感の増した新型フォレスターは、メカニズムも大きく進化している。試乗で新シャーシの採用、エンジンのブラッシュアップなどで走りはどのように変わったのかをレポート。

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

欧州車にも負けない

フォレスター2.0XS走り
新シャーシとダンパーのおかげで乗り心地は良好。ハンドリング性能も高く、スバルらしい走りが楽しめる仕上がりになっている

スペックとスタイル、価格を見ただけで「これは期待できそう!」という印象を受けた新型フォレスターに試乗した。早速紹介してみたい。まず売れ筋グレードと予想されているターボ無しエンジンの「2.0XS」から。

走り出すや驚いたのが乗り心地である。先代フォレスターの場合、ハンドリングこそ良かったものの、乗り心地は「普通の日本車」といったレベル。なのに新型フォレスターときたら、ヨーロッパ車と比較しても負けない高い質感を持つ。

「しなやかに足回りを動かす」というコンセプトで開発された新しいシャーシや、良質なショーワ製ショックアブソーバーの採用により、ハンドリングと乗り心地のバランスを高いレベルで両立出来ているのだ。

結果、不快な路面からの振動やフワフワ感をほとんど封じ込めることに成功。誰が乗っても「いいクルマですね!」という印象を与える乗り味になっている。
フォレスター2.0XS フロント
フォレスター2.0XS リア
メイングレードの2.0XS。2リッターNAエンジンを搭載して価格は220万5000円(AT)。全長×全幅×全高4560×1780×1675mm。オプションを追加したプラチナセレクション、プラチナレザーセレクションという設定も用意する

もちろん絶対的なコーナリング性能も良好。車高の高いSUVであるため基本的にロール大きめ。けれどハンドル操作に対し素直に反応し、ハイスピード領域ではキチンとした安定感を出している。しかも楽しい。スバル車はこうじゃなくちゃいけません。

ほぼ新開発のシリンダーヘッドを組み合わせたDOHCエンジンの完成度も高い。従来型のSOHCエンジンよりも2ランク上くらいのパワーと、優れた燃費性能を持つ。長距離ドライブでもオサイフの痛みは少ないだろう。

フォレスター2.0XS 内装
2.0XS「プラチナレザーセレクション」(260万9250円)のインテリア
そうそう、新型フォレスターで乗り心地と同じくらいビックリしたのが4速AT。最近ではCVTや5速以上の多段ATが主流になっているため、「4速AT」と聞いただけで「時代遅れですね」というイメージ。

ところがフォレスターの4速ATはエンジン回転が100km/h巡航で2200回転前後と5速AT並に低い上、「巡航から緩やかに加速したい」といったケースにはギアを落とさず回転を上げるという機構(ロックアップの解除)を上手に使っており、平均的なCVTや5速ATよりも滑らかなくらい。4速ATでもここまで完成されていればコストや重量的なメリットを評価できる。

次ページではターボモデルを紹介
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます