カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

色のチカラでダイエット!(8ページ目)

おしゃれを楽しむために、あと○キロ体重を落としたい!とお考えの方は少なくないのではないでしょうか。理想のボディを手に入れるために、色のチカラを活用してみませんか?

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

PINK

PINK

ピンクは血行を良くし、生命力を高めてくれる色です。見る人を幸せで健康に、元気にしてくれるリハビリカラーと言えるでしょう。

アンケートでは、「ダイエットと言えば恋愛、恋愛といえばピンク。 女性ホルモンが分泌されて消費カロリーがアップしそう。」という意見がありました。ピンクは肌のうるおいを保ち、はりのある肌をつくる力をサポートしてくれる色です。

ピンクは、きれいになっていく充実感を増幅し、充実感の中でこそ感じる不安を軽くしてくれる効果があるようです。ダイエット中の「もっときれいになりたい」という欲張りな気持ちをやさしくサポートしてくれるでしょう。

ピンクのチカラで、美肌をキープしながら、ダイエットを成功に導きましょう。

 

※下のカラーをクリックすると、詳細をご覧になれます!
RED BLUE YELLOW BLACK GREEN
WHITE PINK PURPLE GOLD SILVER

 


【ガイドからお知らせ】
色のアンケートを実施しています。匿名でご回答いただけますので、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に反映させていただきます。
【関連記事】
  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 11
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます