生活のなかにも取り入れたい時間の読み方
生活のなかでも時間を意識した会話を心がけてみましょう |
しかし、1時間が60分であるということや、長い針が2を差しているときが10分だということは、子供には理解しにくいものです。
小さなお子さんの場合は、まず日常生活の中に時間の読み方を取り入れるところから意識してみましょう。
入園・入学前のお子さんでも「7時だよ、起きて」「3時だから、おやつにしようか」などといったように会話のなかに時刻を取り入れたり、 「10時30分になったら遊びに行こうね、長い針が6のところになったらだよ」といったように、 時計の針の大まかな単位を教えていくことは無理なくできますね。
幼稚園や保育園で、周りのお子さんが時計を読めるようになってくると「うちも早く覚えさせなくちゃ」と焦ってしまうかもしれませんが、 小学校に入学すれば時間割通りに一日を過ごすことになり、自然と時間の感覚は身についていきますので、あまり心配されなくても大丈夫です。
すでに小学生のお子さんは、以下にご紹介するフリーソフトやプリントなどの教材も活用して、正確な時刻を読み書きできるようにしていきましょう。
無料で使える!時計を読む練習向けフリーソフトとプリント集
幅広いレベルに対応する プリント作成ソフト Clock-PRI |
また、EXCELをお持ちでしたら、時計の学習Excel VBA版もプリントの種類が豊富でオススメです。
マウス操作のみで使えるフリーソフト 時計の練習 |
まだ時計を読めないお子さんにも OCTくんと学ぼう |
時計に関するおもしろサイトは自由研究にも活用度大
時計の読み方とは少し視点を変えて、時計の仕組みや時にまつわるエピソードを調べてみるのも楽しいでしょう。マウス操作のみで使えるフリーソフト JSTバーチャル科学館 チクタク研究所 |
ときをまなぼうは、お馴染みの時計メーカーセイコーが運営するキッズ向けサイト。 時計の仕組みや時の不思議、時に関するQ&Aなど、思わず大人も感心してしまう情報が満載です。夏休みの自由研究などに使っても良いでしょう。
「なかなか時計が読めるようにならない…」と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、 ある日突然ストンと理解できるようになるお子さんも多いものです。
焦らず、プレッシャーをかけすぎず、楽しく取り組んでみてくださいね。
パソコンで挑戦!100ます計算
算数に効く!キッズソフトの選び方
オンラインゲームで九九に強くなる!
無料プリントで九九に強くなる!
フリーソフトで九九に強くなる!
【DS】電脳反復 ます×ます百ます計算
【PCソフト】すきすき算数 小学2年
【PCソフト】ケンチャコ大冒険 挑戦!算数パズル