子供の英語教育/インターナショナルスクール

インターナショナルスクールを詳しく知ろう(3ページ目)

名前は知ってるけれど、意外にどんな学校か分からないのがインターナショナルスクール。インターナショナルスクールってどんなところでしょう?

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

増え続けるプリスクール



ものすごい数を伸ばしているのがプリスクールと呼ばれる英語で保育する幼児対象のスクールです。今伸び盛り。ニーズもあるのでしょうね。親たちが幼いうちから英語に接する環境を与えたいと思っているのと、プリスクール経営者の思いが合致してきたのだと思います。

プリスクールの伸びもありますが、英語教室も増えています。ピアノなどと並び、習い事の上位になってきた英語教室です。

学費が心配かも・・



インターナショナルスクールの学費は決して安いものではありません。あれこれ含め年間300~400万円は覚悟の出費です。これはかなり生活に余裕がないと大変です。外国企業の駐在家族は会社が面倒をみてくれていることもありますが、日本人児童生徒にはそんな制度はありませんね。

比較的安価に行けるのがプリスクール。年間70~100万ほどが平均です。100万円を超えるプリスクールでしたら、ちょっと高級なタイプか、富裕層を対象にしているスクールでしょう。

学費、保育費、交通費、維持費などを考えると出費が増えてしまいますから、入学もよく考えてから決めましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます