子供の英語教育/子供英語関連情報

サンクスギビングはXマスより大切な行事

日本ではハロウィーンの後にすぐクリスマスがやってきますが、米国、カナダではサンクスギビングがクリスマスより大事なイベントです。

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

ハロウィーンの後のイベントが“サンクスギビング”


感謝祭は家族が集まるイベントです
感謝祭は家族が集まるイベントです
日本では「サンクスギビング」といってもピンときませんね。

意外に知られていない行事が「サンクスギビング」。日本語で言うと感謝祭と訳されていることが多いようです。子供の英語教室では、ハロウィーンの後にやってくるイベントですが、ハロウィーンほど大々的にレッスンに取り入れている先生は少ないようです。

何か英語レッスンに関連を、と思っている先生は、子どもに渡すシールがサンクスギビングにちなんでいるものや、英語絵本の読み聞かせにサンクスギビングを題材にしてあるものを利用しています。

では、サンクスギビングとはどういう行事なのでしょうか?

大切な家族のイベントです


サンクスギビングには家族が集合して食卓を囲みます。学校も会社もこの時期は休みになりますから、遠くに住んでいる家族が一つの場所に集まって楽しみます。

米国では11月の第4木曜日がサンクスギビングです。今年は11月27日ですね。来週はアメリカ全土で大移動が始まって交通渋滞が予想されるほどです。私も米国で一度経験しましたが、家族全員が集まるとそれはそれは賑やかな週末になります。

とにかく食卓が豪華です!


日本ではなじみがないので想像しにくいとは思いますが、クリスマスツリーとクリスマスプレゼントがないだけで、食卓の豪華さはクリスマスのような感じでしょう。

食卓にあがる食べ物は決まっています。まず、ターキー。七面鳥の丸焼きです。チキンより淡白な味でグレービーソースやクランベリーソースをかけていただきます。美味しいですよ!

なぜ祝うようになったのでしょう?次のページへ。

豪華なターキーの写真

「サンクスギビング」ってどんなもの?(海外で働く)
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます