子供の英語教育/子供英語おすすめ教材

英語のおもちゃ、1歳の赤ちゃんの反応は?(2ページ目)

1歳の赤ちゃんの誕生日。ガイドの姪に音の出る英語おもちゃをプレゼントしました。その反応をレポートします。

清水 万里子

執筆者:清水 万里子

子供英語ガイド

赤ちゃんの遊び方

まだ不思議そうにしている。
まだ不思議そうにしている。
この反応は最初にプレゼントの箱を開けてから30分ほどの時間でした。親たちが夕食の準備をする間、一人でドラムを触っていましたね。私はあえて何もしませんでした。彼女がどんな反応をするのか次々に起こる反応を観察していました。

赤ちゃんの周りにはぬいぐるみや木などのおもちゃがありましたから、ラーニングドラムを触ったり、他のぬいぐるみをなめていたり、音の出る鈴を触って振っていたりと、短時間にいろいろな遊びをしていました。

その場に飽きると、這い這いしながら別の場所に行き、何か面白そうなものがあると触ってなめて押したりたたいたりしていました。新聞やスーパーのレジ袋もガサガサと音がするので触ってクチャクチャにしながら楽しんでいる様子でした。

ラーニングドラムをプレゼントしたガイドの感想

ようやく自分から近づく。
ようやく自分から近づく。
1歳の赤ちゃんにとって「おもちゃ」とは英語であろうが日本語であろうが、おもちゃの形を成していようが、いまいが関係なく、周りにあるもの全てが「遊び道具」になるのですね。

英語のおもちゃだからとか、英語の音が出るからとかではなく、赤ちゃんにとってこの世界の全てが好奇心をかきたてるものです。

ラーニングドラムをプレゼントした私ですが、英語の能力を付けるという観点から言えば、1歳の赤ちゃんにはおもちゃを与えるよりも「英語の歌」を中心に聞かせるほうが効果的だと思いました。音に反応する敏感な赤ちゃんにとって英語の音の出るおもちゃは確かに興味を引くものですが、姪の場合のように親が一緒になって遊んであげないと興味の対象になりにくいものだと思います。

親のマネをしながら物事を覚えていく赤ちゃんの特性がよく理解できた出来事でした。

関連サイト:


オールアバウト「おもちゃ」サイト
オールアバウト「子供用品・ベビー用品」

「赤ちゃんのための音の出るおもちゃ」
「赤ちゃん英語」

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英語教育関連の書籍を見るAmazon で英語教育関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます