子供の英語教育/子供英語関連情報

英語体験レッスンを受けるときのポイント

体験レッスンを受けたことはありますか?子供たちは大喜びする体験レッスン。いろいろな英語教室の体験レッスンを受けてみましょう。

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

体験レッスンをしている英語教室をいくつか見学しよう。
体験レッスンをしている英語教室をいくつか見学しよう。
たいていの幼児英会話教室では体験レッスンがありますね。この時期は新学期からの生徒募集のために体験レッスンをする英語教室がたくさんあります。そろそろ新聞広告やチラシも多くなってきましたから、いろいろな教室をまわって見学するチャンスです。英語教室側にとって見学や体験レッスンは大歓迎。いつでも気軽に参加できます。

<INDEX>

P1:チラシを見て応募する体験レッスン
P2:体験レッスンの落とし穴~子どもはノリノリ楽しそうだけど・・~
P3:体験レッスンを受けるときはこの点に注意



チラシを見て応募する体験レッスン

一番よく目にするのは新聞の折込チラシでしょう。英語教室の生徒募集チラシにはレッスンの概要や、クラスの日程、先生の紹介、子どもたちの写真などカラフルなチラシで、楽しそうな雰囲気があります。そこには体験レッスンの日程が書かれている場合があります。

その体験レッスンは、英語教室側があらかじめ設定した体験レッスンです。子どもが一番喜ぶ活動をふんだんに使い、指導の上手な先生を講師におき、とても楽しい雰囲気にする準備万全のクラスです。その体験レッスンで、子どもの反応がよかったから「ウチの子、英語が好きなんだわ~」と判断せず、ちょっと待つほうが賢明です。

>>体験レッスンの落とし穴>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます