出産準備/出産準備関連情報

パパも楽しいマタニティライフのコツ1(2ページ目)

妊娠期間中に男性がどのようにサポートすると女性に喜ばれるか何度かお伝えしてきました。今回はパパがマタニティライフを楽しむためのコツをお伝えいたします。

大葉 ナナコ

大葉 ナナコ

妊娠・出産 ガイド

趣味は出産、特技は安産。バースコーディネーターとして、プレママ・ママのメンタルサポートやライフスキル、妊娠準備、出産準備、楽しい育児のコツを発信する。「誕生学(R)」という、生まれてきた自分のいのちの力を知り、自己肯定感を高めるプログラムも主催。

...続きを読む

妊娠期間中をパパと楽しもう!

では、そんな妊娠期間中をパパにも実感してもらいながら、二人で楽しむコツは何でしょうか? 何点かお伝えいたします。

■体調の変化やお腹の中で感じることをパパに伝える
日々、日課のように感じるままに話します。そうすることによって、お腹の中の赤ちゃんの変化を一緒に感じることができます。女性の体調の変化も伝わり、どんなサポートが必要か伝えやすくもなります。

■お腹に耳を当て、赤ちゃんに話しかけたりする
妊娠5か月くらいになると、安定期に入ります。赤ちゃんは主にお腹の中の血液の音などを聞いていますが、ママやパパの声も聞いていたりも! 妊娠中にたくさん話しかけておくと、生後まもない赤ちゃんがパパやママの声にはとてもよく反応するといったこともあります。上にたくさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんがいる赤ちゃんは、胎内にいる時からにぎやかな声が聞こえる環境の中で寝て起きての生活をしています。そのためあってか、下のお子さんは騒々しくてもよく眠る子が多かったりもします。

一見、当たり前のようなことですね。しかし、日常の中に組み込まれていることであるためか、意識されて楽しみに変えられている方は案外少ないよう。夫婦二人で楽しめることですのでせひ取り入れてください。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます