出産準備/共働きの育児・子育て

断乳?卒乳?ワーキングマザーの母乳事情

母乳育児を続けたいけれど、職場復帰で保育園に預ける場合はどうしたらいいの? 今回はワーキングマザーに共通のお悩みです。

大葉 ナナコ

執筆者:大葉 ナナコ

妊娠・出産ガイド

離乳のタイミングはいつ?

赤ちゃん
1歳を過ぎたら母乳はやめるべき?
近頃「母乳育児」のメリットが伝えられ、「できる限り母乳で育てたい」と考える母親が増えてきたことはとても喜ばしいことです。母乳の良さについては、これまでも触れてきましたが、今回はその与え方、特に離乳のことについて考えてみたいと思います。

離乳のタイミングについては、さまざまな意見や信念があり、「こうすべき」と一言ではいえませんが、一般的には1歳を過ぎると断乳や卒乳を勧められる場合が多いようです。栄養的なことを考えると、3食すべて普通のご飯が食べられるようになったら、母乳は必要ないという合理的な判断なのでしょう。

でも授乳という行為は栄養を与えるだけではなく、母と子の一番密接なスキンシップなのです。子どもは授乳によって母親との絆を確かめ、安心感を抱きます。安定した心の発達を築いていく上で、とても大切な役割を果たしているのです。その点を重視して、最近では長期授乳を薦める専門家も増えてきました。

保育園に入る前に「離乳しておいてください」

母乳育児をしていたけれど、保育園に入る前に「離乳をしておいてくださいと言われました」という悩みを訴える方がいました。これはお子さんの月齢にもよりますが、保育園としては「保育園で母乳以外のものを口にしないのは困るから離乳してください」という意味であって、完全に母乳をやめてしまう必要はないと思います。

授乳のやめ方には、母親が選択してやめる「断乳」と、自然に母乳が出なくなり飲まなくなったり、徐々に言い聞かせて子どもが納得したときにやめる「卒乳」があります。もちろん、断乳か卒乳かによって、子どもに何か悪影響を及ぼすことはありません。断乳の場合も、母子ともにつらいその後を一緒に乗り越えていく過程を通して、心の絆は育つのです。

私の場合は卒乳で、下の子2人は2歳8ヶ月まで授乳していました。そうした経験を踏まえても、できるなら母子のペースに合わせて「卒乳」をお薦めしたいです。

>>>働きながら母乳を続けるには?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます