ワーキングマザーは「夜だけ授乳」
![]() |
日中は保育園でミルクを |
寝かしつけは授乳だけに頼らないで
![]() |
パパにも協力してもらって |
これは子育て経験のある整体師がおっしゃっていたのですが、夜の授乳は添い寝から抱っこに切り替えた方がよさそうです。添い寝ではなく抱っこで授乳して、一定時間を過ぎたら、絵本の読み聞かせに切り替えたり、トントンとリズムを取って寝かしつけたり、おんぶをしたりと、授乳以外の方法で眠れるような習慣を作り始めるといいですね。
母乳育児を続けたいけれど、職場復帰で保育園に預ける場合はどうしたらいいの? 今回はワーキングマザーに共通のお悩みです。
大葉 ナナコ
妊娠・出産 ガイド
趣味は出産、特技は安産。バースコーディネーターとして、プレママ・ママのメンタルサポートやライフスキル、妊娠準備、出産準備、楽しい育児のコツを発信する。「誕生学(R)」という、生まれてきた自分のいのちの力を知り、自己肯定感を高めるプログラムも主催。
...続きを読む![]() |
日中は保育園でミルクを |
![]() |
パパにも協力してもらって |