妊娠の基礎知識/妊娠の基礎知識アーカイブ

もし妊娠中風疹にかかったら(2ページ目)

もし妊娠中に風疹にかかってしまったら、どんな検査をして、何をどう考えていけばよいのでしょうか。最近は、母子感染の専門的な相談ができる施設も指定されています。

河合 蘭

執筆者:河合 蘭

妊娠・出産ガイド

羊水検査はあまり意味がない

写真のタイトル
お話しいただいた小島俊行先生  

羊水検査をして、羊水に風疹ウイルスがあるかどうかを調べる手段もあります。しかし、羊水検査は3%の割合で流産する可能性があります。それに、実は、ウイルスがいても赤ちゃんが先天性風疹症候群にかかる率は半分くらいしかないのです。

逆に、ウイルスがいないという結果が出ても、それは感染から時間が経っていないのでまだ羊水に出てきていないのかもしれません。これは、危険を冒すほどの検査ではないと考えられます。

医学が進歩する未来を考えて


また、先天性風疹症候群がどういうものかを考えてみましょう。先天性風疹症候群は白内障、心疾患、難聴が三大症状ですが、今では人口のレンズができていて、白内障だけで失明する人はいなくなりました。心疾患もかなり治療できます。難聴は人工内耳がやっとでき始めたところなので治るとは言えませんが、将来的には治癒の望みも持てます。

発疹が出た時期も問題です。妊娠6週、8週あたりだと赤ちゃんに病気が出る割合が高くなりますが、20週以降に発疹が出たようなら、まったく心配ありません。

妊娠中の風疹感染はとても難しい問題です。しかし、このような悩みは持たないで済むのが一番です。事前の用心があれば、こうした悩みを防げます。早く、風疹抗体の知識、意識がもっと広がって欲しいと思います。

【東京都内で感染症の専門的な相談ができる二次施設】
三井総合記念病院産婦人科
国立成育医療センター周産期診療部




■関連記事
感染(流行病、予防注射)
妊娠中や赤ちゃんにかかると危ない感染病から守るにはどうしたらよいでしょう。
妊娠・出産準備

◆もっと知りたい人のために
厚生労働省 「風しん」に気をつけましょう!
◆このシリーズは、小島俊行先生(三井記念病院産婦人科部長)にご協力をいただいてお送りします。
三井記念病院産婦人科
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます