金沢の観光・旅行/金沢の観光スポット

金沢の三文豪、徳田秋聲、泉鏡花、室生犀星を巡る旅(3ページ目)

金沢には「三文豪」と呼ばれる三人の作家がいます。徳田秋聲、泉鏡花、室生犀星です。日本の近代文学史には欠かせない三人の個性と金沢の風土には大きなつながりがありました。「文学」をテーマに金沢を旅してみませんか?

執筆者:小林 万希子

室生犀星記念館

犀星の本

年代順に並べられた犀星の本の表紙(グラフィックで再現)

三文豪の中で一番最後に生まれたのが室生犀星(1889~1962)です。犀星は詩、俳句、小説、随筆、童話など幅広いジャンルを手掛け、数多くの作品を残しています。

室生犀星記念館は犀星の生家があった場所に建てられ2002年8月1日(誕生日)にオープンしました。場所は市内中心部の静かな住宅地の中にあり落ち着いた所です。

「心の風景」のコーナー

「心の風景」のコーナー。庭の灯篭などは実際に犀星が使っていたもの

吹き抜けの壁には、グラフィックで作られた初版本の表紙が、下から上に向かって年代別に展示されています。1918年(大正7年)の「愛の詩集」から亡くなった1962年(昭和37年)の「好色」まで、その数は160冊余りにのぼります。

「心の風景」と題されたこのコーナーには、犀星が好きだった庭づくりをイメージした中庭や娘で随筆家の故室生朝子氏らのインタビュービデオを見ることができます。ここで犀星の人柄や業績を知ることができます。

犀星の愛用品

犀星の愛用品

執筆していた机や火鉢など愛用品が展示されています。骨董品が好きだった犀星だけあって、その机も側面に彫刻の飾りがある凝った感じのものです。

 

お菓子保管用の箪笥

お菓子好きだった犀星がお菓子の保管のためだけに使っていた箪笥

犀星はお茶の間で執筆していたそうです。その間、家族は出入り禁止でした。ただし、執筆するのは午前中だけ。その後は家族とのだんらんを楽しみます。おやつの時間などもありました。

生まれてからすぐにもらわれていったという寂しい生い立ちを持つ犀星にとって、家族と過ごす時間はとても大切なものでした。

 

交友と人柄のコーナー

犀星の交友関係や人柄がわかるコーナー

犀星は面倒見もよく多くの人に慕われており、たとえば、萩原朔太郎や芥川龍之介など名だたる詩人・作家とも交流がありました。軽井沢に行った芥川から、「室生さんも早く来てください」という催促があったほどです。

 

犀星の原稿

犀星の原稿

ところで犀星は締め切りをやぶったことがないと言われています。多くの作品を残していますが、題材に苦労することもなかったと言います。

その秘訣は幼いころから培われた自然を見る目・観察力、俳句から童話まで幅広いジャンルが書けるマルチな才能、さらに「毎日同じ時間に机に向かった」という習慣にもあったのではないでしょうか。うまく頭を切り替え集中する能力が、余裕のある作家活動につながっていったのかもしれません。

犀星を体感するスペース

犀星を体感できる参加型のスペース

2階では企画展の展示コーナーや音声で作品を紹介するコーナーがあり本人の朗読も聴くことができます。その中には校歌もあります。犀星が作詞したのは26校。金沢だけではなく東京の小学校の校歌も作っています。

 

雨宝院

犀川沿いに建つ犀星が育ったお寺「雨宝院」。犀川大橋から撮影

記念館を見学した後は、犀星が育てられたお寺「雨宝院(うほういん)」や犀星の名前にも付けられている「犀川(さいがわ)」を訪れてみてはいかがでしょうか。犀川に沿ってある「犀星のみち」には文学碑もあり、散策にもおすすめです。

 

室生犀星記念館

室生犀星記念館

室生犀星記念館
住所:金沢市千日町3-22
TEL:076-245-1108
観覧料:300円
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 
休館日:年末年始(12月29日~1月3日)、展示替期間
アクセス:金沢駅からバスで約15分「片町」下車徒歩約6分

☆市内の15の文化施設で利用できる共通観覧券もあり(有効期間が1日500円、3日間800円、1年間2000円)
利用できる施設の窓口で購入できます


三文豪はそれぞれ多くの作品を生み出しています。記念館めぐりをきっかけに、作品を手にとってみてはいかがでしょうか。新たな発見があるかもしれません。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます